韓国の企業体質が、やっぱり糞だったのを再確認 @台北 (追記あり)
只今鋭意執筆中の台北旅行日記ですが・・・
一刻も早く新鮮なネタを提供したい!・・・という事で・・・この件だけはフライングでアップします。
二泊三日(実質一泊二日)の短い旅なので、夜は大人しく部屋でビールを飲みながら、TVをザッピングしておりました。なんせチャンネルがやたらめったらあるんで面白い!
そんな中で、あるCMに目が釘付けになり、そして怒りが沸々と湧き出してきた!
・・・それは、サムスンのギャラクシー・ノートのCM
先ずはこれを見てほしい(できれば大きな画面で)
3秒~7秒位の所・・・なにかおかしくないか?
あじゃじゃしたーより
でもこの写真って、どこかのIT企業展示会なんで、このブースをデザインした会社が、かなりデフォルメ化した世界地図の中、うっかり日本を書き忘れたのかな?とか思っていまして、この程度の事だったらありえそうな気がしていました。・・・しかし・・・
まさか第三国で偶然見たCMで・・・しかもかなり正確な世界地図で見せられると・・・
これは確信犯ですな!
サムスンて、どんだけ糞体質なんだ?そんなに日本が嫌いなのか?それなら以前やっていた偽装日本企業の広告の件はどう言い訳するんだ?
ちなみにHONDAのパクリのHYUNDAIもかつてこんな広告を出していました。
サムスン製品を使用している人がいたら、今すぐ廃棄して日本製品に変えましょう。
私は、韓国旅行中に出会った親切な一般の韓国人には何の恨みはありません。しかし、
界に向けて日本を貶めるような韓国人や企業に対しては断固、抵抗します!
こんな糞企業早く潰れてしまえ!
--------------------------------------------------------
中国人「ヒャッハー!日本企業は全部壊してやるぜー!」 →サムスンが襲撃される
反日デモで中国内日本企業の被害が続出しているなかで、いわれのない韓国業者も被害を受けている。 デモ隊が日本企業で誤認して攻撃したためだ。
17日あるインターネット コミュニティ サイトに'韓国店の前で反日デモする中国人'という題名の掲示物2個が上がってきた。 サムスン ロゴがついている中国所在建物の看板が火に焼けて韓国飲食店の前でデモを行うある姿を取った写真だ。 中国人が撮影して現地コミュニティ サイトに上げたのをくんで運んだと見られる。
外国でサムスンを日本企業で正しく知らない場合がたまにあってこのような被害が発生したことではないかとの推測が提起される。(はちま起稿より)
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- あぁ・・・勘違い(2013.04.20)
- ウルトラマンランドへ行ったyo! part10(2013.04.22)
- ウルトラマンランドへ行ったyo! part9(2013.04.22)
- ウルトラマンランドへ行ったyo! part8(2013.04.22)
- ウルトラマンランドへ行ったyo! part7(2013.04.22)
「CM」カテゴリの記事
- 1年4か月で¥141,100也(2013.02.23)
- トヨタ プリウスPHVのCM 地球で迷子編(2012.12.13)
- 台湾のTVをザッピング その2 一日目終了(2012.09.22)
- 台湾のTVをザッピング その1(2012.09.22)
- 韓国の企業体質が、やっぱり糞だったのを再確認 @台北 (追記あり)(2012.09.15)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
韓国の伝統文化を広めるためにウンコも売ればいいのに
有機ELならぬ有機糞
世界的な食物高騰の打開策にも役に立つし
他国の技術者引き抜かなくてもすぐに業界トップに躍り出るでしょう
そのときこそ晴れて世界の糞企業の栄誉を不動のものにするはず
投稿: ピセー | 2012年9月15日 (土) 21時07分
>ピセーさん
真のグローバル企業を目指すのなら、広告の中に変なステマなんかいれずに正々堂々と勝負すればいいのにね。
なんか姑息なんですよ。ヒュンダイのロゴなんかホンダのロゴを歪めただけでしょ。
都合の良い所だけ日本に寄生して、美味しい所だけ持っていく・・・まさにダニです。
この写真が良く表しています。
http://rocketnews24.com/2012/09/03/245143/
投稿: ぴろQ | 2012年9月15日 (土) 23時31分
Samsung自体が、ほとんど外国勢に買われてしまった企業になっているんで、日本で言えば日産みたいなものでしょうか?
つまり、それら外国勢もソレを黙認し、「売れればいい」と言う感覚なんでしょう。
何か問題化したら、とっとと株売って逃げるでしょうし(^^;
グローバル化がどうのこうのといっている人は、こういう事に対処していかねばならない事を認識しているのでしょうかねぇ。
成りすましは叩き潰す!アップルがしたように!
・・・アップルも色々と問題ありそうなんですけどね(^^;
投稿: ババ | 2012年9月16日 (日) 16時53分
>ババさん
ソニーはウォークマン、ニンテンドーはファミリーコンピューターのように時代を牽引したエポックメイキングな商品がありました。サムスンにはそれが無いんですよね。・・・優れた品物ではあってもどこかの改良品程度。そんな企業がこんな広告を打って・・・思い上がりも甚だしい!!
恥を知れ!と言いたいです。
投稿: ぴろQ | 2012年9月16日 (日) 23時37分