« 弥生の森 | トップページ | 甕棺展示館 2 »

2012年5月11日 (金)

甕棺展示館 1

近所をぶらついてきました・・・金の隈遺跡編 4

P5091480

鬱蒼とした森の中に建物が・・・

P5091481 P5091482

弥生時代 甕棺展示館です。1985年3月発掘現場を屋根で覆い公開されたそうです。中に入ってみると・・・

P5091483

こんな感じ・・・

P5091484 P5091485

P5091487 P5091486

発掘調査
1968年(昭和43年)農道建設の際、甕棺片が偶然発見された。同年事前調査が行われ、翌年から2カ年にわたり発掘調査が実施された。その結果、300基に及ぶ弥生時代の共同墓地であることが明らかになった。丘陵上の本遺跡からは、弥生時代前期末から後期初頭の甕棺墓348基、土壙墓119基、石棺墓2基が見つかっている。(wikipediaより)

P5091488

つづく

|

« 弥生の森 | トップページ | 甕棺展示館 2 »

福岡」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 甕棺展示館 1:

« 弥生の森 | トップページ | 甕棺展示館 2 »