タイ入国~一服
2012年タイの旅 ソンクラーン編 5
14:55到着。
長い長い動く歩道を通って・・・
入国審査。ここはいつも大行列でしたが・・・タイへ旅立つ直前、こんなニュースがありました。
-------------------------------------------------------
スワンナプーム空港、「自動化ゲート」導入
出入国審査の混雑が深刻化しているスワンナプーム国際空港で4月11日から、出入国手続きを機械で行う「自動化ゲート」が導入される。
自動化ゲートは、旅券の読み込みと指紋スキャン・写真撮影の2ステップで行われ、処理時間は平均15秒と、係員によるマニュアル対応の30秒の半分となる。
利用対象はタイ国旅券保持者だけだが、これで悪名高い混雑が緩和されるものと空港側は期待している。出入国管理事務所幹部は、「係員と利用者の間で生じる誤解や不快も、これで解消できる」としている。
設置されるのは16台で、費用は7600万バーツ。1時間あたりの処理人数は、マニュアルによる1280人から2880人に向上するとのことだ。(4月6日バンコク週報より)
-------------------------------------------------------
記事では前日には自動ゲートが導入され改善されているとの事・・・どれどれ・・・
おぉ!これは凄い!いつもは旅行客で大混雑の入国ゲートは・・・
・・・ガラ~ン・・・待ち時間数分で入国できました!
荷物をピックアップ・・・
税関もスルーで・・・
外に出ると・・・凄まじい熱気と、排ガスと、埃っぽい空気に一気につつまれる・・・
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- あぁ・・・勘違い(2013.04.20)
- ウルトラマンランドへ行ったyo! part10(2013.04.22)
- ウルトラマンランドへ行ったyo! part9(2013.04.22)
- ウルトラマンランドへ行ったyo! part8(2013.04.22)
- ウルトラマンランドへ行ったyo! part7(2013.04.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント