チキンラーメン 復刻版パッケージ
時々、無性に食べたくなるチキンラーメン。ふと我が家のストックを見ると・・・なんと復刻版のパッケージ!思わず写真に撮ってしまいました!
チキンラーメン(英語: Nissin Chikin Ramen)は、日清食品が販売しているインスタントラーメンの銘柄で、商業的に成功した即席麺としては先駆者的存在である。日清食品ホールディングス株式会社の登録商標(第2685160号ほか)である。「日清チキンラーメン」ともいう。
概要
日清食品創業者の安藤百福が終戦直後の大阪・梅田の闇市でラーメン屋台に並ぶ行列を見て、「もっと手軽にラーメンを」と開発した。
チキンラーメンの開発は、安藤が大阪府池田市の自宅の敷地内に作業小屋を建て、試行錯誤の末に生まれた。ある日、安藤家の夕食の主菜だった天ぷらの調理法を見て受けた印象や食感をヒントに、「油の熱で乾かす」瞬間油熱乾燥法を思いつき採用した。池田市にある「インスタントラーメン発明記念館」には、チキンラーメンを開発した作業小屋が復刻・展示されている。チキンラーメンのチキンのアルファベット表記はChickenではなくChikinと綴られている。(wikipediaより)
----------------------------------------------------
発売当初、全然売れなかったけど、海外赴任の日本人から火がついて、逆輸入みたいな形で根付いた・・・って聞いた事あるけど、wikiには乗ってないんだよなぁ・・・。真偽は如何に!?
しかし・・・安藤百福さん、凄い物を発明したもんだ・・・
・・・ありがとう!百福!
| 固定リンク
「インスタント食品」カテゴリの記事
- ぺヤング 激辛!やきそば おたすけマヨネーズ(2013.04.16)
- やまみ 雲丹醤油らーめん(2013.03.29)
- チャーシューたっぷり 醤油ラーメン(2013.03.14)
- 阿波尾鶏 大豆カレー(2013.03.12)
- 銘店伝説 博多 秀ちゃんラーメン(2013.02.28)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント