奴国の丘歴史資料館 に入ってみた!その1
奴国の丘歴史資料館
1998年に開館した市運営の資料館。延床面積2,820平方メートル。奴国の館ともいう。入館は無料で、考古資料展示室、民俗資料展示室、特別展示室、収蔵庫、研修室、実習室などを備えている。(wikipediaより)
入り口で記帳していざ入館!いきなり目の前に現れたのは・・・
古代人のジオラマ!「奴国の生産工房」と名付けられたこのジオラマ・・・古代人が一生懸命青銅器を作っていました!
正面から左側の展示室へ入ると・・・
先程のジオラマから右に行くと・・・
丘墓の剥ぎ取り土層
ジオラマ「奴国王墓」
| 固定リンク
「福岡」カテゴリの記事
- カレー ナイル 博多阪急店~帰宅(2013.03.09)
- 門司港駅から電車に乗る・・・(2013.03.09)
- 門司港レトロ(2013.03.09)
- リバーウォークから西小倉駅へ・・・(2013.03.04)
- 小倉城へ行ったyo! その5(2013.03.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント