昌徳宮 3 仁政殿
2012年ソウルの旅 14
その左側に、一際大きな門・・・仁政門です。
その先に見えるのは・・・昌徳宮の正殿、仁政殿!
仁政殿(インジョンジョン)
仁政門をくぐると現れるのが、昌徳宮の正殿である仁政殿。国宝225号に指定されています。王の即位式・朝礼・外国使臣の接見などの重要行事が行なわれ、臣下は前の広場にて位階に応じた位置につきました。建物は高い天井をもつ1層構造で、他の古宮と同様、中心に御座(王の座席)を置き「日月五峰図(イロルオボンド)」が飾られています。1900年代以降に導入されたシャンデリアなども見られます。(コネストより)
奥に御座があります。かつて、ここで王様が座っていたんでしょうね~・・・
天井にはシャンデリアもあります。 ここにもありました。
防犯カメラ
建物の雰囲気を壊さない様なデザインとカラーリング。見事にマッチしていました。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- あぁ・・・勘違い(2013.04.20)
- ウルトラマンランドへ行ったyo! part10(2013.04.22)
- ウルトラマンランドへ行ったyo! part9(2013.04.22)
- ウルトラマンランドへ行ったyo! part8(2013.04.22)
- ウルトラマンランドへ行ったyo! part7(2013.04.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
防犯カメラがすごいロボみたいに見えるけど、
風景に溶け込む色なんですね~。
こうゆう心配りってイイですよね(^^)♪
投稿: saruru | 2012年2月16日 (木) 19時56分
>saruruさん
日本の寺社仏閣にある防犯カメラは、既製品をそのまま付けている事が多いので妙に目立ってしまいますね~
投稿: ぴろQ | 2012年2月17日 (金) 07時29分