龍巻地獄
地獄の旅 ~Go to Hell~ 20
血の池地獄を見学後・・・お隣の龍巻地獄へ・・・
途中・・・熱い視線を感じて・・・みると・・・
入り口をはいると・・・チケットもぎりのおばちゃんが「あと10~15分で吹きあがります」・・・との事。
これが別府の間欠泉、龍巻地獄だ!・・・って・・・只今、休息中・・・
龍巻地獄(たつまきじごく)は、間欠泉として知られる地獄。20~40分間隔で噴出する(降水量で変化するとされる)。アメリカ・イエローストーンなどの物と比べて噴出間隔が短いのが特徴である。気圧の高い地下深くで熱せられた湯は摂氏150度にも達するが、噴出直後に減圧によって気化し100度以下となる。以前は開放された環境であったが、観光客のいる場所まで飛び散ると非常に危険であるので、噴出孔には石の天井が設けられており、周囲も完全にコンクリートで固められており、いわゆる間欠泉のイメージからはかなり遠い外観となっている。別府市の天然記念物に指定されており[6]、2009年(平成21年)には別府の地獄として国の名勝に指定された。噴出のメカニズムは垂直管説で説明される。(wikipediaより)
韓国人のオバ・パー軍団が数名、日本人数名・・・しばらく待つと・・・
ボコボコッ・・・と言う音と共に・・・吹き出しました!!
↑ちょっと引いて・・・
ふぅ・・・終了・・・
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- あぁ・・・勘違い(2013.04.20)
- ウルトラマンランドへ行ったyo! part10(2013.04.22)
- ウルトラマンランドへ行ったyo! part9(2013.04.22)
- ウルトラマンランドへ行ったyo! part8(2013.04.22)
- ウルトラマンランドへ行ったyo! part7(2013.04.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント