板付弥生館にも入ってみたりする・・・
近所をぶらついてきました・・・本当に近所編 その4
板付遺跡公園内に併設されている資料館「板付弥生館」に入ってみます。
入り口で記帳して・・・
貴重な発掘物が展示されています・・・
縄文時代末期~弥生時代を勉強する事が出来ます。
中心には遺跡のジオラマと、解説のVTRが流れていました・・・
そんなに大きな施設では無いのであっと言う間にまわれます・・・
| 固定リンク
「福岡」カテゴリの記事
- カレー ナイル 博多阪急店~帰宅(2013.03.09)
- 門司港駅から電車に乗る・・・(2013.03.09)
- 門司港レトロ(2013.03.09)
- リバーウォークから西小倉駅へ・・・(2013.03.04)
- 小倉城へ行ったyo! その5(2013.03.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント