« いざ・・・離陸! | トップページ | いつの間にかタイ上空 »

2011年11月17日 (木)

吸血鬼ノスフェラトゥ 恐怖の交響曲

NosferatuBSプレミアム BSシネマ

原題:Nosferatu – Eine Symphonie des Grauens

1922年ドイツ作品。カルト映画として根強い人気のある吸血鬼ノスフェラトゥ・・・作品自体は知っていましたが、実際初めて見ました。無声映画時代、独特の怖さに加え、撮影の構図や方法にも凝っていて興味深い。コマ撮りやポジネガ反転、二重露光による合成等、当時の人はぶっ飛んだのではなかろうか?後半のシルエットを使った演出も効果的。しかし・・・ホラー映画の元祖と呼ばれる本作も、今の時代に見るには物語が単調で退屈だったのは否めない。壮大な交響曲がBGMなので、睡魔に襲われた・・・^^;。もうちょっと頭がクリアな時に見たかった。

7点/10点満点中

【95本目】

|

« いざ・・・離陸! | トップページ | いつの間にかタイ上空 »

映画・テレビ」カテゴリの記事

DVD」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 吸血鬼ノスフェラトゥ 恐怖の交響曲:

« いざ・・・離陸! | トップページ | いつの間にかタイ上空 »