« 熊本博物館 その9 | トップページ | 水前寺成趣園に行ったyo! 2 »

2011年8月30日 (火)

水前寺成趣園に行ったyo! 1

熊本~天草ドライブ 12

熊本城を出発、案内板と遠い記憶を頼りに・・・

およそ十数分・・・水前寺成趣園、通称「水前寺公園」に到着。初めて来たのは小学校の修学旅行。その後一回だけ来た事がありましたが・・・それ以来、ウン十年ぶりの訪問です。

P8243108

正門横のパーキングに駐車。参道に並ぶお土産屋さんの中にソフトクリームの幟を発見!あまりの暑さに・・・お姉ちゃん!ソフト一個ぷり~ず!

P8243109 P8243111

(左)杉養蜂園の、はちみつソフトクリーム。300円也。お店のお姉ちゃんと、ウン十年ぶりに来た等と世間話。ショルダーバッグのHRCのピンに興味を持ってくれたが、説明しても、あまり良く分って無かったみたい・・・

P8243110_2 P8243112

さて・・・入園料400円を払って、いざ入園!↑熊本市観光案内図はクリックで拡大。

P8243115 P8243114

↑公園内案内図はクリックで拡大。園に入ると正面に「明治天皇臨幸碑」がある。

衝撃的だったのは・・・これ・・・↓

P8243113

園内のお土産屋には、いつ仕入れたかわからない様な・・・色褪せて砂埃をかぶった・・・商品と言うよりもゴミがずらりと展示してあって、やる気の無い高齢な店主が、ぼーっと店番をしている。

公園内と言う保護された環境で長い間、殿様商売をしてきたお土産屋の末路・・・美観を売りにした庭園・観光名所の汚点・悪い印象しか残らない!

これは意味問題ですぞ!

P8243117

気を取り直して・・・公園の方へ目を向けると・・・素晴らしい庭園が広がる。

つづく

|

« 熊本博物館 その9 | トップページ | 水前寺成趣園に行ったyo! 2 »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 水前寺成趣園に行ったyo! 1:

« 熊本博物館 その9 | トップページ | 水前寺成趣園に行ったyo! 2 »