ボスタ! 踊る幸福の赤いバス
2005年レバノン作品。タイトルに「踊る~」とあったので、てっきりボリウッド映画かと思っていましたら・・・なんとレバノン映画。レバノン映画なんて初めてみました。フランス帰りの主人公が内戦前の仲間達と民族舞踊”ダルケ”の舞踊集団を作って旅をするロードムービー。ダルケ自体初めて知ったし、作品全体に流れるレバノンPOPS・ディスコ・テクノやら民族音楽が興味深かった。過去(内戦)からの決別と、伝統への回帰・・・二つの真逆のジレンマが作品の根底に流れていた。映画としては・・・ロードムービーにしてミュージカル、ラブロマンス、親と子の人間ドラマ等・・・詰め込みすぎ感が強く・・・物語として焦点が合わず、特に面白くは無かったのだけど・・・監督の映像への拘りが所々に見え隠れした所が良かった。点数は甘め・・・
7点/10点満点中
【68本目】
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- ぴろQ今月の一本!(4月)(2013.04.30)
- プロメテウス(2013.04.11)
- アベンジャーズ(2013.04.17)
- 悪人(2013.04.12)
- ぴろQ今月の一本!(3月)(2013.03.31)
「DVD」カテゴリの記事
- ぴろQ今月の一本!(4月)(2013.04.30)
- プロメテウス(2013.04.11)
- アベンジャーズ(2013.04.17)
- 悪人(2013.04.12)
- ぴろQ今月の一本!(3月)(2013.03.31)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント