« 維新ふるさと館へ行ったyo! 1 | トップページ | 西郷隆盛銅像 »

2011年5月13日 (金)

維新ふるさと館へ行ったyo! 2

2011年鹿児島の旅 7

写真には撮りませんでしたが、ここの展示、オープン当初にあった説明の他、手書きの説明書きが至る所にあって、ごちゃごちゃした感じは否めませんでした。

P5082465

ゴールデンウィークの催しとして・・・特別企画でNHK大河ドラマ「篤姫」で実際使われた衣装を羽織って、記念撮影ができる・・・と言うイベントをやっていた。

地下のテーマ展示室をまわる。

P5082469 P5082466

P5082467 P5082468

薩英戦争で使われた大砲の縮小レプリカや砲弾、近代化にまつわる展示がありました。

P5082472 窓を覗けば・・・

P5082471 P5082470

こんな感じで、ちょっとした説明が始まります。

奥に進むと・・・この施設のハイライト「維新体感ホール」があります。

P5082474

ここでは西郷隆盛、大久保利道、坂本竜馬等の精巧なアニマトロニクスが明治維新について解説する「維新への道」と、鹿児島中央駅前にあった「若き薩摩の群像」を描いた映画「薩摩スチューデント、西へ」がマルチスクリーンで上映されます。(各20分程)

一通り見た後、外に出る。維新ふるさと館HP

時計を見ると・・・12:00ちょい前・・・次のシティビューの予定時間は12:03。しかし・・・時間になっても来る気配なし・・・仕方が無いのでバスが来るのが見える範囲で周辺を散策。・・・するとありました・・・

大久保利通誕生之地碑P5082477

そんなこんなしていると・・・バスがやってきました・・・

つづく

|

« 維新ふるさと館へ行ったyo! 1 | トップページ | 西郷隆盛銅像 »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 維新ふるさと館へ行ったyo! 2:

« 維新ふるさと館へ行ったyo! 1 | トップページ | 西郷隆盛銅像 »