« ゴジラ×メカゴジラ | トップページ | 海遊館は楽し その6 »

2011年5月28日 (土)

海遊館は楽し その5

タイフェスティバル大阪 2011に行ったyo! 17

パナマ湾の目玉の展示は、今年(2011年2月)から展示が始まった、アカハナグマたんです!こう言った動物の展示は長崎バイオパークの方が面白いね。

P5202534 P5202537

それでも皆、アカハナグマたんをのんびり見ています・・・

P5202535

その脇を見ると・・・

P5202538 熱帯性海水魚も泳いでます。

エクアドル熱帯雨林の展示にはアマゾン川が見事に再現!これほど素晴らしい熱帯淡水魚アクアテラリウムは日本ではなかなかお目にかかれない!

P5202542 P5202541

P5202543

カージナル・ネオン・グローライト等のテトラがうようよ・・・

P5202545 P5202547

水草も美しい・・・その横にはプレ仔たんが・・・うちゅ~

P5202548 エンゼルもでかいぞ!

水辺にはグリーンイグアナが・・・だら~りと寝てます・・・

P5202549

半開きの口から覗く舌が・・・素敵・・・

つづく

|

« ゴジラ×メカゴジラ | トップページ | 海遊館は楽し その6 »

旅行・地域」カテゴリの記事

水族館」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 海遊館は楽し その5:

« ゴジラ×メカゴジラ | トップページ | 海遊館は楽し その6 »