海遊館は楽し その2
タイフェスティバル大阪 2011に行ったyo! 14
エスカレーターを降りると・・・そこは日本の森・・・
四季折々に変化する美しい日本の自然・・・そこで目に入って来たのは・・・
コツメカワウソたん・・・かわゆす!
見え難いですが・・・アマゴやオオサンショウウオ(でろり~ん)がいます。
上から覗くと・・・本当に美しい日本の淡水です・・・その脇には・・・
良く見ると・・・うじゃうじゃ~
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- あぁ・・・勘違い(2013.04.20)
- ウルトラマンランドへ行ったyo! part10(2013.04.22)
- ウルトラマンランドへ行ったyo! part9(2013.04.22)
- ウルトラマンランドへ行ったyo! part8(2013.04.22)
- ウルトラマンランドへ行ったyo! part7(2013.04.22)
「水族館」カテゴリの記事
- サンシャイン水族館へ行ったyo! part11 ファイナル(2013.04.07)
- サンシャイン水族館へ行ったyo! part10(2013.04.07)
- サンシャイン水族館へ行ったyo! part9(2013.04.06)
- サンシャイン水族館へ行ったyo! part8(2013.04.06)
- サンシャイン水族館へ行ったyo! part7(2013.04.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
一昨日の出勤途中、BKK東北地域に位置するウチのオフィス近くの汚い沼から、体長6,7センチのカニが出て来てビックリしました。沼にもカニっているんですネ。
あんまり関係のない話で恐縮でした。
投稿: Dr.奴隷 | 2011年5月28日 (土) 13時45分
>Dr.奴隷さん
BKK都心の汚い沼・・・と聞いただけで凄まじく汚染されていいそうですね(笑)
しかし、その生命力には脱帽します。
投稿: ぴろQ | 2011年5月28日 (土) 22時44分