You shall never return home! ha!ha!! @BANGKOK part2
2011年タイの旅 ソンクラーン編 24
文化・芸術~スポーツコーナー
ピカソのアトリエにお邪魔して、アインシュタインの講義を聞く・・・
パバロッティを聴いた後は、ベートーベンとにらめっこ!
仁王立ちのジェラードとリフティング中のロナウジーニョがいたり・・・
ベンチではベッカムが腹筋していたり・・
調べたら・・・カオサイ・ギャラクシーと言うボクサーだそうです・・・
ビーナス・ウィリアムズとヤオ・ミン
| 固定リンク
« You shall never return home! ha!ha!! @BANGKOK part1 | トップページ | You shall never return home! ha!ha!! @BANGKOK part3 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- あぁ・・・勘違い(2013.04.20)
- ウルトラマンランドへ行ったyo! part10(2013.04.22)
- ウルトラマンランドへ行ったyo! part9(2013.04.22)
- ウルトラマンランドへ行ったyo! part8(2013.04.22)
- ウルトラマンランドへ行ったyo! part7(2013.04.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
あのー、素朴な疑問なんスけど、
これだけ世界中の著名人を集結させておきながら
日本人は一人もいないのですか?
いればぴろさんが必ずアップしてるだろうから
やっぱりいないんですよね?
美空ひばりとかイチローとか
日本人ではないけど王貞治とか、
相応しい人間はいくらでもいそうですがどうしたことでしょうか。
実は複雑な対日感情が絡んでいたりするのですか?
ちょっとマジな書き込みになってしまいましたが……
投稿: cozy | 2011年4月26日 (火) 00時37分
>cozyさん
そう言えば日本人のスポーツ・芸能人はいませんでしたね。唯一、ドラえもんがありましたが蝋人形ではありませんでした。肖像権が厳しいんでしょうか?
本当は天皇陛下が展示される予定だったのですが、宮内庁がクレームを付けたので展示できなくなりました。
英国女王陛下でも「肩組んでピース」みたいな写真を撮る事が可能なので、他の国家元首と同じ展示方法なら仕方がない措置だと思いました。
投稿: ぴろQ | 2011年4月27日 (水) 00時42分