ゴジラ対へドラ
英題:Godzilla vs. the Smog Monster
1971年作品。シリーズ中、異彩を放つ一本。子供の頃、見に行きたくても劇場に連れて行ってもらえなくて悔しい思いをして、大人になって見たら・・・あぁ、見に行かなくて正解だった・・・と感じた作品。いきなりオープニングのダサイケデリックな主題歌「かえせ!太陽を」で脳髄をやられる(爆)。劇中にアニメやマルチスクリーンの導入、突然モノクロのシーンを入れたり、実験的な演出が目に着いた。しかし、唐突な物語の展開、破綻している脚本・・・ゴジラは完全に子供の味方、正義のヒーローと化していたり、当時の若者の世相を反映したシーンが登場したり・・・でも、テーマは社会問題の「公害」・・・一体誰に向けて作ったのか?謎だ・・・
5点/10点満点中
【28本目】
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- ぴろQ今月の一本!(4月)(2013.04.30)
- プロメテウス(2013.04.11)
- アベンジャーズ(2013.04.17)
- 悪人(2013.04.12)
- ぴろQ今月の一本!(3月)(2013.03.31)
「DVD」カテゴリの記事
- ぴろQ今月の一本!(4月)(2013.04.30)
- プロメテウス(2013.04.11)
- アベンジャーズ(2013.04.17)
- 悪人(2013.04.12)
- ぴろQ今月の一本!(3月)(2013.03.31)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント