« ソウルタワーに行ったyo! その7 さらばソウルタワー | トップページ | 峰燧台(ポンスデ)へ・・・ »

2011年3月 4日 (金)

演歌!!ハートブレイカー!

mixiのLED ZEPPELINコミュニティで話題になっていました。

Led_zeppelin_iiハードロックの名盤「LED ZEPPELINⅡ」B面一曲目を飾るあの曲と・・・

Nagayama 元おにゃんこのアノ人の新曲のイントロ部が酷似している・・・

まぁ・・・アノ人はアイドル時代Venus で大ヒットしているので・・・

確信犯!?

|

« ソウルタワーに行ったyo! その7 さらばソウルタワー | トップページ | 峰燧台(ポンスデ)へ・・・ »

音楽」カテゴリの記事

コメント

パクリパクられ双方現認しました。←ここ笑うとこ

パクリといえば、最近では踊る大捜査線のテーマが
メキシコだかの大昔の曲と一緒だったことが判明しましたね。
ようつべで聞きましたが、このツェッペリン同様オマージュだのリスペクトだのと
言葉遊びでカッコつけてる段ではなく、ほぼ同一曲でした。
作曲家の松本某はパクリを否定しているそうですが、
物証出されたんじゃ否認してもお寺の鐘がゴーン状態ですな(哀)

投稿: cozy | 2011年3月 5日 (土) 00時51分

>cozyさん
修正かけておきました。

踊る~・・・の方も聞きましたが・・・あれはモロでしたね!これだけネットが発達して情報が溢れているのに、今頃になって話題になるっていうのも・・・作曲者の本音は「見つかっちゃった~」って所でしょうか?

投稿: ぴろQ | 2011年3月 6日 (日) 04時16分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 演歌!!ハートブレイカー!:

« ソウルタワーに行ったyo! その7 さらばソウルタワー | トップページ | 峰燧台(ポンスデ)へ・・・ »