« BRAZIAのLIVEがあるぞー! | トップページ | 夜の南大門市場を散策・・・ »

2011年3月 2日 (水)

屋台で軽く飲む・・・

2011年ソウルの旅 49

P2141659南大門市場に到着。

P2141660

あれ~!?南大門市場って、夜は早く閉まるんだっけ?お店は店じまいの準備中。月曜の晩なので人通りも少ない中、屋台だけが営業中。観光客もほとんどいない・・・そんな中・・・日本語が堪能な呼び込みのお兄ちゃんに釣られて・・・ある屋台に入る。

P2141661_2 P2141663

あったかスープ(左)はサービスだそうで・・・とりあえずビール(3,000W)を注文!ボロボロのガスストーブ(右)で暖をとる・・・。店内は酔っぱらったローカルなおっちゃん2組が、マッコリをあおりながら何やら議論している。隣の露店から強烈な韓国ド演歌がフルボリュームで流れてきて・・・

・・・雰囲気満点!

P2141664

最初、チヂミを食べようと思っていたんですが、目に飛び込んできた海鮮チヂミ(パジョン)が美味しそうだったんで、パジョンを注文。(5,000W)お店のお兄ちゃんが、肉の串刺しを強力に勧めて来たのでそれも注文。(値段を聞き忘れた←これ失敗!)

P2141665 パジョン

炒め物 P2141666

これが串刺しの豚肉をばらしてニラなどの野菜をタレで炒めた奴です。これがなかなかピリ辛で美味しくてビールに良く合う!マッシソヨ~♪

さて・・・ひとしきり飲んで、おなかも膨れたので・・・会計。18,000W・・・

なんですと!?高くないか!?

P2141667_2 え~と・・・ビールが3,000W、パジョンが5,000W・・・で・・・炒め物が10,000W!?

まぁ・・・注文時に値段を確認しなかった私も悪かった。店の人と喧嘩して、せっかくの旅にケチ付けるのもなんなので、ちょっと不満ながらも支払う。

まぁ良い勉強になりました。

メニューには値段が書いてないし、しかもハングル表示のみ・・・完全に店の言い値です。

クリックで拡大!

屋台で食事する時は、注文時、必ず値段を確認しましょう!

つづく

|

« BRAZIAのLIVEがあるぞー! | トップページ | 夜の南大門市場を散策・・・ »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

韓国屋台ではぼったくり多発と聞きますが実際どうなんでしょうかね?

投稿: ピセー | 2011年3月 2日 (水) 17時44分

10年くらい前、私の友達もやられたそうです。
帰国直前に2人で飲み食いして、4万程度だったと言います。
抗議すると、日本語が分からないフリ・・・
帰国時間が迫っていたので、泣く泣く払って帰ってきたとか。

投稿: ババ | 2011年3月 2日 (水) 20時38分

>ピセーさん
ちゃんと単品の値段を確認していれば大丈夫だと思いますよ!

>ババさん
最後の一品以外は適正価格だったんで、悔しかったけど・・・まぁ・・・私の地元の屋台で、もっと悪質な事をやられた事があるので許容範囲内でした。

投稿: ぴろQ | 2011年3月 2日 (水) 21時33分

南大門の屋台は日本人に対しボッタクリので有名でありんすよ

投稿: 一休 | 2011年3月 3日 (木) 12時23分

>一休さん
確かに、流暢な日本語で呼び込まれた時点である程度は覚悟してました・・・^^;

投稿: ぴろQ | 2011年3月 3日 (木) 20時35分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 屋台で軽く飲む・・・:

« BRAZIAのLIVEがあるぞー! | トップページ | 夜の南大門市場を散策・・・ »