« 景福宮2 集玉斎 | トップページ | 景福宮4 慶会楼~修政殿~ちょっと休憩 »

2011年2月21日 (月)

景福宮3 交泰殿へ・・・

2011年ソウルの旅 15

(左)中には入れませんでしたが、キムチ用の壷の様なものが沢山あった建物。(右)水路もカティコティン!!

P2141346 P2141348

ここまで来たら・・・本当に中世の王宮に迷い込んだ感じ・・・

P2141349

P2141351 P2141353

派手派手な彩色に・・・屋根には中国式寺院などでよく見かける・・・

P2141352 飾り人形

これってどういう意味があるんでしょうか?知っている人、教えてプリーズ!

交泰殿 王と王妃の生活の場だったそうです。

P2141354

外から覗くと・・・素朴ながらも色鮮やかな襖が印象的でした。

P2141355

つづく

|

« 景福宮2 集玉斎 | トップページ | 景福宮4 慶会楼~修政殿~ちょっと休憩 »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 景福宮3 交泰殿へ・・・:

« 景福宮2 集玉斎 | トップページ | 景福宮4 慶会楼~修政殿~ちょっと休憩 »