落日のシンボル広場
鷹島~長崎ドライブ part12
17:10 本日の日の入りまであと10分。バーベキューハウス横のスロープカーに乗ってモンゴル村西端の「シンボル広場」へ行く。スロープカーは片道200円/往復300円(歩いて行くことも可能)
レールがさびて今にも落ちそうなスリル満点のスロープカー・・・
その名もナルラグ号!
ガゴンガゴン・・・
ナウラグ号を降りるとモンゴルの建物風東屋があります。
そこから海に向いて歩くと・・・シンボル塔があります。係の方の話では、シンボル塔の先端の割れた所の先にモンゴルがあるとの事・・・
丁度その向こうの黒島に夕日が沈んでいくのが見えるのですが・・・
遠くに雲がかかって、鮮やかな夕日とまではいきませんでした。
この小さな島の沖に、養殖河豚のイカダあって、更にその向こうには、今年初めて水揚げされる予定の、養殖マグロのイカダがあるそうです。これが成功すると、この先、鷹島では新鮮な養殖マグロをいつでも食べる事が出来る事になるでしょう!
さて・・・日も沈んでしまったので、ゲルに戻る事にする。お帰りの際は・・・
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- あぁ・・・勘違い(2013.04.20)
- ウルトラマンランドへ行ったyo! part10(2013.04.22)
- ウルトラマンランドへ行ったyo! part9(2013.04.22)
- ウルトラマンランドへ行ったyo! part8(2013.04.22)
- ウルトラマンランドへ行ったyo! part7(2013.04.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんにちわ^^
とても綺麗なところですね。
海に浮かぶ島がとても幻想的で心にしみてきました。
投稿: トイプードル | 2010年11月19日 (金) 12時10分
>トイプードルさん
はじめまして!
もう少しお天気が良かったら、もっと夕日が綺麗だそうです。
投稿: ぴろQ | 2010年11月19日 (金) 14時58分