どん底
英題:The Lower Depths
一昨年放映された、黒澤明特集・・・まだまだ残っています!1957年(昭和32年)作品。ロシアのゴーリキーの戯曲を、江戸時代末期の長屋に舞台を置き換えた群像劇。夢も希望も無い社会の最下層の掃き溜めに、左朴全演ずるお遍路、嘉平が入り込んでくる所でここに棲む人々の心に変化が起こる・・・。冒頭、昭和32年度 芸術祭参加作品 と出てくるあたり、かなり芸術性を強調した作りになっていました。つまり、「七人の侍」や「隠し砦の三悪人」の様な娯楽映画を期待したらアウト!劇中、数人の登場人物が演ずるお囃子がヒップ・ポップ、ラップっぽくて面白かった。私個人は、淡々と進む物語を追うだけでいっぱいいっぱいでした。
黒澤明特集は敢えて点数はつけません。
【142本目】
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- ぴろQ今月の一本!(4月)(2013.04.30)
- プロメテウス(2013.04.11)
- アベンジャーズ(2013.04.17)
- 悪人(2013.04.12)
- ぴろQ今月の一本!(3月)(2013.03.31)
「DVD」カテゴリの記事
- ぴろQ今月の一本!(4月)(2013.04.30)
- プロメテウス(2013.04.11)
- アベンジャーズ(2013.04.17)
- 悪人(2013.04.12)
- ぴろQ今月の一本!(3月)(2013.03.31)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント