遊星からの物体X
1982年ジョン・カーペンター監督作品。悪趣味だとかグロテスクだとか・・・何と言われても良い!私はこの作品が好きです。来年、リメイク作品(前日談)が公開される・・・との事で久しぶりに鑑賞しました。公開当時映画館で見て、ぶっ飛んだ記憶があります。ベースギターとシンセサイザーの音楽が独特の雰囲気を醸し出しています。多分CGでは再現不可能な”ぐちゃぐちゃ・ぬめぬめ”のクリーチャーは今見ても新鮮です。見た目のおどろおどろしさも去ることながら、南極観測基地と言う閉ざされた空間で、次第に疑心暗鬼になっていく隊員達の心理描写も素晴らしかった。30年前のクリエーター達のアイデアとやる気がひしひしと伝わってくる一本!
9点/10点満点中
【138本目】
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- ぴろQ今月の一本!(4月)(2013.04.30)
- プロメテウス(2013.04.11)
- アベンジャーズ(2013.04.17)
- 悪人(2013.04.12)
- ぴろQ今月の一本!(3月)(2013.03.31)
「DVD」カテゴリの記事
- ぴろQ今月の一本!(4月)(2013.04.30)
- プロメテウス(2013.04.11)
- アベンジャーズ(2013.04.17)
- 悪人(2013.04.12)
- ぴろQ今月の一本!(3月)(2013.03.31)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
自分も好きです!物体X(ノ∀`)
映像技術はもちろん、サスペンスとしても優秀なできですよね。
ゲームではその後の話しが展開されていますが、なかなかやりごたえのある作品でした!
投稿: こばぃう | 2010年9月27日 (月) 20時02分
>こばぃうさん
はじめまして!ようこそ!
来年のリメイクどうなるのか楽しみですね。
この作品は「エイリアン」や「ブレードランナー」同様、その後のSF映画に多大な影響を与えましたね。
私はゲームをやらないんで知りませんでしたが、ゲームでも展開されていたんですね。
投稿: ぴろQ | 2010年9月27日 (月) 22時36分