ゴジラ (1984年版)
英題:The Return of Godzilla
初見。昭和59年、ゴジラ生誕30周年を記念して「メカゴジラの逆襲」以来9年ぶりの作品。久しぶりのゴジラ復活と言う事もあって、製作者の熱意がひしひし伝わってきた。サイボットなるアニマトロクスを作ってゴジラの微妙な表情を表現したり、精巧な新宿のミニチュアセットを見ただけでもお金の掛け方が半端じゃないのがわかる。肝心のゴジラは原点回帰、人類の敵として大暴れしてくれるのが嬉しい。
当時の米ソ冷戦をバックグラウンドに核兵器の使用を討論するなど、日本の政府の対応が描かれていてなかなかリアリティがあって良かった。気になったのは説明的なテロップがやたら多かった事。ホームレスの金八先生はいらなかったな・・・。一番残念なのは、デビュー間もない沢口靖子の演技が凄まじく大根だった事。音楽はせめてテーマ曲だけでも伊服部昭だったら、雰囲気が出て盛り上がったのにね~・・・
点数は、当時のスタッフの熱意に対してオマケして・・・
8点/10点満点中
【86本目】
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- ぴろQ今月の一本!(4月)(2013.04.30)
- プロメテウス(2013.04.11)
- アベンジャーズ(2013.04.17)
- 悪人(2013.04.12)
- ぴろQ今月の一本!(3月)(2013.03.31)
「DVD」カテゴリの記事
- ぴろQ今月の一本!(4月)(2013.04.30)
- プロメテウス(2013.04.11)
- アベンジャーズ(2013.04.17)
- 悪人(2013.04.12)
- ぴろQ今月の一本!(3月)(2013.03.31)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント