« アバター | トップページ | ワットポーにて・・・施し~伝統的水掛・・・ »

2010年4月25日 (日)

ワットポーにて・・・巨大涅槃仏・・・

2010年タイの旅 ソンクラーン編 その16

ソンクラーン期間中のワットポーには久しぶりに来ました。ローカルな人が出入りする門から入場。(外国人は入場料を払わなければならない)タイ正月のお寺・・・しかもタイで最も古く大きなお寺・・・丁度、日本の初詣みたい・・・露天や屋台が沢山出てとても賑やか!

Img_0169 Img_0170_2

Puiくんに促されて、一緒に線香セットをお供えする・・・見よう見まねで線香と蝋燭・蓮の花・花飾りをお供え、仏像に金箔を貼り付けて・・・仏陀に手を合わせた・・・

願いはいつもの如く・・・世界平和・家内安全・商売繁盛・交通安全・恋愛成就etc・・・

Img_0171 Img_0172

お供えが終わると、このお寺のメイン・・・巨大涅槃仏を見学。昔・・・初めてタイを訪れた時、この涅槃仏の穏やかな表情に、今までの価値観が全否定され、全身の力が抜けていったのを思い出した・・・

Img_0173

Img_0174 Img_0175 

いつもは一人で来る事が多いので、この際、Puiくんに写真をいっぱい撮ってもらった。Puiくんは壁面の仏画を見ながら・・・「これはタイの伝統的な芸術です」と言った・・・なんか誇らしげに見えた。

Img_0176

つづく

|

« アバター | トップページ | ワットポーにて・・・施し~伝統的水掛・・・ »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ワットポーにて・・・巨大涅槃仏・・・:

« アバター | トップページ | ワットポーにて・・・施し~伝統的水掛・・・ »