ザ・エージェント
原題:Jerry Maguire
スポーツエージェントという職業、アメリカンフットボールに馴染みが薄いと言うのと、物語の3分の2位がトムクルーズ演ずるジェリーマグワイヤとレニーゼルウィガー演じるドロシーの恋愛物語だったのが・・・どぉーも感情移入できなかった。一番共感できなかったのは仕事と家庭(恋愛)の価値観。現実に生きていたら、やっぱりどっちかが犠牲になるわなぁ・・・。この映画ほど、世の中甘くないよ・・・。'96年度のアカデミー賞では5部門にノミネート(助演男優賞受賞)・・・と話題になったようですが・・・個人的にイマイチ受け付けませんでした。
6点/10点満点中
【46本目】
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- ぴろQ今月の一本!(4月)(2013.04.30)
- プロメテウス(2013.04.11)
- アベンジャーズ(2013.04.17)
- 悪人(2013.04.12)
- ぴろQ今月の一本!(3月)(2013.03.31)
「DVD」カテゴリの記事
- ぴろQ今月の一本!(4月)(2013.04.30)
- プロメテウス(2013.04.11)
- アベンジャーズ(2013.04.17)
- 悪人(2013.04.12)
- ぴろQ今月の一本!(3月)(2013.03.31)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんにちは。
暫く来なかったら模様替えしててビックリです。
この映画、海外在住時に課外授業?で見ました。
って、先生がサボりたかった?先生が見たかった?のが本当の理由でしょうけど(笑)。
サッパリ解らない英語を聞いて見たせいか、結構面白かった記憶があったのですが、
ピロQさんの記事を読んで、やっぱりサッパリ解ってなかったのね私、と実感中~~。
投稿: umi | 2010年3月31日 (水) 02時01分
>umiさん
「クライアントとエージェントと言う関係を超えての友情」も物語の大きな柱となっていますが・・・何せ相手が黒人フットボールの選手なんで、独特の言い回しやスラングも満載で、英語の勉強としてはかなり荒技?ですね!(笑)
投稿: ぴろQ | 2010年3月31日 (水) 12時23分