モスラ対ゴジラ
1964年(昭和39年)作品。ゴジラ第一作から10年。モスラ登場から3年。ゴジラ映画、第4作にしてこの二大怪獣の決闘となる。本作のゴジラは原点回帰、徹底的に悪く描かれているのが痛快!脚本もしっかりしていて良く出来ているが、南海の孤島インファント島に到着後、それまで着ていた防御服もどきが突然スーツに早や変わりしていたり、ゴジラが暴れている時の時間軸がずれていたり・・・作りの甘さも目立った。制作費の問題があったのでしょうが、名古屋でもっと暴れて欲しかった!
突っ込み所満載な割りに、しっかりとしたメッセージも併せ持っているので、見終わった後、嫌味が無い。坂東英二ばりにゆで卵を手にしている藤木悠のコメディーリリーフが良い味出していました。
8/10点満点中
【110本目】
| 固定リンク
「DVD」カテゴリの記事
- ぴろQ今月の一本!(4月) (2013.04.30)
- アベンジャーズ(2013.04.17)
- 悪人(2013.04.12)
- プロメテウス(2013.04.11)
- きつねと私の12か月(2013.04.10)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- ぴろQ今月の一本!(4月) (2013.04.30)
- アベンジャーズ(2013.04.17)
- 悪人(2013.04.12)
- プロメテウス(2013.04.11)
- きつねと私の12か月(2013.04.10)
コメント
海外版にはゴジラ対第7艦隊のバトルかありんす
投稿: 一休 | 2009年10月21日 (水) 21時35分
>一休さん
アメリカ版用に撮影されてカットされたシーンが沢山あるようですね!見てみたいです。
記事には書きませんでしたが、A作戦の高圧線から放射される電気が、スターウォーズのダークサイドのフォースみたいで興味深かったです。ルーカス、ぱくったかな^^
投稿: ぴろQ | 2009年10月21日 (水) 22時55分