今年は、水掛けも灯篭もなし・・・でも・・・
私は日本から行かれる皆さんと入れ替わりで、BKK入りの予定。現地での予定はほとんど無し!
そんな中で・・・大分在住のウーバイさんと「タイ話」になると、必ず出てくるモーラム(タイ東北部の民謡と言うのでしょうか?)専門のライヴハウス「イサーン・タワンデーン」に興味があって・・・2日目の夜、行こうと計画中。
タイポップスや洋楽カヴァー(特にHR/HM系=ファラン(白人)向け)のLIVE)は良く見ていたので、こんな渋いステージは是非とも見てみたい!
思えば・・・タイ旅行中(特に地方)・・・昼間、遺跡やお寺を巡ったあと・・・夜・・・疲れた体で見たホテルのTVで、私の目を釘付けにしたのは、このジャンルのサウンド(あとルークトゥンも・・・)でした。
わかる人にはわかるでしょうが・・・(私は特にファンではありませんが)クレイジーケンバンドも、この辺のサウンドへのリスペクトを感じます。
・・・なんと言うか・・・こぶしの回り方とか、節回しとか・・・同じ、農耕民族の血を何となく感じるんですよ。
イサーン・タワンデーンの大体の場所とかはわかりましたが・・・まだ確信が持てない!
自分でも、調べてみますが・・・情報がある人は・・・教えてプリーズ!
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 623の命日(2013.02.05)
- あの日から7年・・・(追記あり)(2013.01.15)
- どうやら・・・(2012.12.26)
- 今日はクリスマスイヴかぁ・・・(2012.12.24)
- メリークリスマス!(2012.12.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
これは・・・・
やっぱりGOGOに行って、イサーン系の女の子に連れて行ってもらうのが吉でしょう。
パブライブは人が多くていやと言っていたのに、「イサーンタワンデーンなら行くーー!!!!」
という女の子もいますよ(^^)
まぁ、お金がかかりますけどね。
知らない間に「友達」が集合して、全員分の支払いが回ってきたりしますから。
私は丁重にお断りしました。危ない危ない(笑)
投稿: ババ | 2009年10月24日 (土) 00時56分
>ババさん
そうですね~・・・ネットで調べたらそんな人もいました。
でも私・・・基本GOGO行かないんですよ。一度、社会勉強で連れて行ってもらった事はありますが・・・財布をすられて・・・イヤ~な思い出しかありません。^^;
今回は、どんなところか探りを入れる程度なので、場所・相場・システムがわかれば、大方OKです。
投稿: ぴろQ | 2009年10月24日 (土) 16時09分
Jennyのスパゲティハウスを検索していて、ここに辿りつきました。
イサーン・タワンデーン、このページに地図が載ってるので、参考にどうぞ。
http://loogthungthai.blog34.fc2.com/blog-entry-63.html
#2009.10.30~11/3、BKKに行ってきます。
投稿: cozy | 2009年10月27日 (火) 23時11分
>cozyさん
ようこそ!ジェニちゃんを慕う同士として大歓迎!
最近はスパゲッティハウスよりもsoi10のNangKwakか同じ建物の中にある(と思う)MAYAにいるみたいですよ。
こう着実に事業拡大していると言う事は・・・儲かっているんでしょうね~!喜ばしいことです!
イサーンタワンデーン情報、ありがとうございます!
だいぶ確信が持ててきました。
10月30日からBKK入りとの事、楽しい旅になりますように!!
投稿: ぴろQ | 2009年10月28日 (水) 08時55分