大怪獣ガメラ
8月のイレブン・シネマズHDはガメラシリーズ全12作放送でしたが残念ながらほとんど見ることができず、せめてシリーズ第一作は見ておかないと・・・と思い、再放送を録画しました。(と・・・思ったら・・・9月に再々放送あるやん!さすがBS11)
初見。「大魔神」が公開される前年1965年公開。同年公開のゴジラシリーズは「怪獣大戦争」。東宝のゴジラシリーズは怪獣がオールスターで登場・宇宙人やら秘密兵器やら組んづ解れつ状態だったのに対し、大映は新しいモンスターを登場させた。本作のガメラは純粋に人類の敵として描かれているけど・・・何故か子供には敵対していないのは、当時の怪獣ブームの対象が子供だったのに配慮したからだろうか?結局、子供向けのへんちくりんな映画になっていました。特に脚本が酷い・・・世界の運命を決める重大な決断を、船越英一郎演ずる日高教授が独断で決断したり(しかも思いつきだったりして)・・・ただ羽田に降り立ったガメラが東京都心を襲うシーンはなかなか良くできていました。ミニチュアのビルの中を逃げ惑う人達のシルエットが見えたりして・・・職人の技を見ました。
このチープなプロットをリアリティ溢れる壮大な物語にリメイクした平成ガメラシリーズのスタッフの熱意に改めて感心する一本でした。
6点/10点満点中
【86本目】
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- ぴろQ今月の一本!(4月)(2013.04.30)
- プロメテウス(2013.04.11)
- アベンジャーズ(2013.04.17)
- 悪人(2013.04.12)
- ぴろQ今月の一本!(3月)(2013.03.31)
「DVD」カテゴリの記事
- ぴろQ今月の一本!(4月)(2013.04.30)
- プロメテウス(2013.04.11)
- アベンジャーズ(2013.04.17)
- 悪人(2013.04.12)
- ぴろQ今月の一本!(3月)(2013.03.31)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
DVDで観た記憶があるのですが、印象に残っていません。白黒映画でしたね。たしか上田吉二郎が出演していたような。特撮担当は「大魔神」の黒田特技監督ではなかったような記憶があります。もう一度観て、羽田出現のシーンなど確認したいですね。
投稿: スタンリー | 2009年8月31日 (月) 11時03分
>スタンリーさん
9月17日20時~BS11で再々放送がありますよ!
特撮には築地米三郎がクレジットされています。
書き損ねましたが、ミニチュア内を逃げ惑う人影は
合成ではなく、影絵でした!
再々放送は全作品ではありませんが、できる限り録画して見ようと思ってます!
投稿: ぴろQ | 2009年8月31日 (月) 15時35分