海峡ドラマシップ編part2
門司港レトロに行ったyo!
5階のレストランを素通りして・・・エレベーターで2階の無料ゾーンへ
1・2階は海峡レトロ通り 大正時代、門司港に実在した街並みを再現したそうな・・・
建物の中はお土産屋さんになってます。
ここも金かかってんな~
って作り。
この施設、豪華な割りにお客が少なすぎ!!
有料ゾーンではお客よりも多いと思われる施設のスタッフが暇そうにしていて・・・しつこい位付きまとって来ます。多分、毎年膨大な赤字を計上して・・・税金で補われているだろうなぁ~・・・と簡単に想像できてしまう
映画に出ていたカッパのもじたろう(モジモジくんか!?)脱力していました・・・
門司港レトロに行ったyo!海峡ドラマシップ編 おしまい
門司港レトロに行ったyo!は つづく
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- あぁ・・・勘違い(2013.04.20)
- ウルトラマンランドへ行ったyo! part10(2013.04.22)
- ウルトラマンランドへ行ったyo! part9(2013.04.22)
- ウルトラマンランドへ行ったyo! part8(2013.04.22)
- ウルトラマンランドへ行ったyo! part7(2013.04.22)
「福岡」カテゴリの記事
- カレー ナイル 博多阪急店~帰宅(2013.03.09)
- 門司港駅から電車に乗る・・・(2013.03.09)
- 門司港レトロ(2013.03.09)
- リバーウォークから西小倉駅へ・・・(2013.03.04)
- 小倉城へ行ったyo! その5(2013.03.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント