« 鉄コン筋クリート | トップページ | 見よ!美の競演!! »

2009年5月22日 (金)

マーティー・フリードマンよ・・・どこへ行く・・・

ちょっと古いニュースですが・・・

---------------------------------

元ヘビメタのマーティ、J-POPカバー記念ライブ (ZAKZAK 2009/05/20)

 日本を拠点に音楽評論などで活躍する元米ヘビメタバンド、メガデスのカリスマギタリストのマーティ・フリードマン(46)は19日、J-POPのカバーアルバム「TOKYO JUKEBOX」(20日発売)の記念ライブを東京タワー大展望台で行った。洗練されたギターテクで、石川さゆり(51)の「天城越え」、Mr.Childrenの「GIFT」などを披露。

更にさかのぼると・・・

---------------------------------

M・フリードマンによるイチローのテーマ曲「天城越え」が初CD化(ORICON STYLE - 05月02日 06:32)

 元メガデスのギタリストで、アーティストのサポートやJ-POP評論家の顔を持つマーティー・フリードマンの演奏による、マリナーズ・イチロー選手の打席テーマソング「天城越え」が、初めてCD化されることがわかった。今月20日に発売されるマーティーのJ-POPメタルカバーアルバム『TOKYO JUKEBOX』に収録される。
 同作は、マーティーが来日以来、影響を受けてきたJ-POPの名曲のギターカバー集。Mr.Childrenの「GIFT」をはじめ、Perfume「ポリリズム」、サザンオールスターズ「TSUNAMI」、SMAP「世界に一つだけの花」など全12曲が収録される。

---------------------------------

で・・・そのジャケットがこれ・・・

Tj ・・・う~ん・・・微妙・・・

今ではすっかり日本のお茶の間の人気者になってしまいましたが・・・私にとっては元MEGADETHのスーパーギタリスト。わざわざ、九州からマーティーが加入して最初のLIVEを見に行きましたよ・・・('91年Rust in Peaceツアー中野サンプラザ)

↓マーティー在籍時のMEGADETH

Mega

でも最近残念なことがあった・・・NHKの「英語でしゃべらないと」にて・・・

Es 嬉しそうにJペイジ御大と記念写真に納まるマーティー

ここまでは良かったのだが・・・

その後放送の・・・テレ朝「タモリ倶楽部・空耳アワード」にて・・Led Zepplinのハートブレイカーを「この曲は嫌いだ」と言いながらふて腐れて弾いていた・・・そう言えば、NHK-BSで放送された「みんなロックで大きくなった」でもZEPの事をあまり良く言ってなかった様な・・・

奇しくもMEGADETHの2007年発表のUNITED ABOMINATIONSではLed ZepplinのOut on the Tilesが収録されている。ひょっとして、この辺の音楽性の相違が脱退の原因だったのかな・・・・

そんなみんなの人気者マーティーフリードマンの

Tj 明日はどっちだ・・・

|

« 鉄コン筋クリート | トップページ | 見よ!美の競演!! »

音楽」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: マーティー・フリードマンよ・・・どこへ行く・・・:

« 鉄コン筋クリート | トップページ | 見よ!美の競演!! »