クレイマー、クレイマー
原題:Kramer vs. Kramer
子供の頃、TV放映で見て以来・・・大人になって見た感想は・・・30年前の映画ですが全く古さを感じませんでした。仕事か?家庭か?男と女で感じ方は分かれるだろうな~・・・前半の家事をやったことの無い父親のドタバタ子育ても面白い。結局、養育権を争う法廷劇へ持ち込まれるけど・・・一貫して子供の意思は置いてけぼり・・・ラストでは今のハリウッドではやらないような、余韻が残る演出も秀逸!ビバルディのバロック音楽が効果的に使われてました。
名優ダスティンホフマントとメリルストリープの競演ですが一番上手かったのは子役のビリー役(ジャスティンヘンリー)じゃないか!!今何やってんだ!??
9点/10点満点中
【37本目】
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- ぴろQ今月の一本!(4月)(2013.04.30)
- プロメテウス(2013.04.11)
- アベンジャーズ(2013.04.17)
- 悪人(2013.04.12)
- ぴろQ今月の一本!(3月)(2013.03.31)
「DVD」カテゴリの記事
- ぴろQ今月の一本!(4月)(2013.04.30)
- プロメテウス(2013.04.11)
- アベンジャーズ(2013.04.17)
- 悪人(2013.04.12)
- ぴろQ今月の一本!(3月)(2013.03.31)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント