« Nang Kwak 訪問記 2009年1月 その2 | トップページ | Nang Kwak 訪問記 2009年1月 その3 »

2009年2月 6日 (金)

アイス・エイジ2

Iceage2BS2 衛星映画劇場 (吹き替え版)

原題 Ice Age: The Meltdown

このblogに映画の感想を書くようになって初めての2度目の感想。大方、前回と同じ感想でしたが、今回見たのは吹き替え版だったので、そっちのほうの感想を書いておきます。最近この手の映画は声優だけではなくタレントを起用するケースが多いですが、この作品もそうでした。主役のマニーは山寺宏一(この人は人気声優にしてベテラン!)以外は、シドは爆問の大田光、ディエゴは竹中直人、・・・このトリオは前回と変わらず。新キャラで、自らを袋ねずみだと信じて疑わないマンモスの生き残りエリーは優香、インチキな商売している物知りトニーに高田純二。これまでは良いキャスティングでしたが・・・袋ねずみの兄弟が、オセロ中島知子と久本雅美、二人の関西弁の掛け合いが鼻についた。(シュレックのダウンタウン浜田の関西弁も好きじゃない)

笑ってしまったのが物語に関係なくどんぐりを追いかけまわっていたスクラットが、クライマックスで、物語と関係なく・・・結果的に主役たちを助けていたこと。その後のエピローグも絶品です!

8点/10点満点中

【9本目】

|

« Nang Kwak 訪問記 2009年1月 その2 | トップページ | Nang Kwak 訪問記 2009年1月 その3 »

映画・テレビ」カテゴリの記事

DVD」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アイス・エイジ2:

« Nang Kwak 訪問記 2009年1月 その2 | トップページ | Nang Kwak 訪問記 2009年1月 その3 »