廃墟・赤レンガの迷路・・・アユタヤ・・・その3
ナレースエン通りを更に西へ進むとワットプラシーサンペットに突き当たります。アユタヤ(タイ)土産のTシャツのデザインなどで御馴染みの有名なお寺です。
犬もの~んびり・・・しかし・・・防犯カメラもしっかり設置!昨年、サカリの付いたドイツ人カップルが、この神聖な場所でとんでもない事をやっちゃって(まぁ・・・博多弁で”ぼぼこいた”・・・)逮捕されたのも記憶に新しい・・・
ワットプラシーサンペットの隣には現役のお寺、ヴィハーンプラモンコンボピットがあります。時間は、もうお昼過ぎ・・・沢山の地元の人達の参拝客が集まってきていました。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- あぁ・・・勘違い(2013.04.20)
- ウルトラマンランドへ行ったyo! part10(2013.04.22)
- ウルトラマンランドへ行ったyo! part9(2013.04.22)
- ウルトラマンランドへ行ったyo! part8(2013.04.22)
- ウルトラマンランドへ行ったyo! part7(2013.04.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
アユタヤは何でもいいですけど
いつもとっても暑いんですね!
投稿: fah | 2009年1月22日 (木) 08時25分
>Fahさん
それがね~・・・
今回はあつくなかったんですよ!
夜は風が強くて寒いくらいでした!
投稿: ぴろQ | 2009年1月22日 (木) 10時46分
こんにちは^^はじめまして
私もタイにいきました
5月の連休でした
40度をこえる暑さがつづいていました
その中で、娘と二人長袖でがんばっていました
あはは~~
タイの想いでは、タクシーがすごいスピードで
こわかったです。
投稿: そら | 2009年8月 6日 (木) 16時49分
>そらさん
はじめまして!ようこそ!
5月は一番暑い時期(暑期)ですもんね~!
私はレンタル自転車でのんびり回ったのですが、1月は涼しくて気持ち良かったですよ。^^
>>タクシーがすごいスピードでこわかったです。
バンコクの道路状況は酷いですもんね!
私も道路を横断する時は、地元の人の後を必死に付いて渡ります。
そらさん、遺跡がお好きでしたら、スコータイも良いですよ!
投稿: ぴろQ | 2009年8月 6日 (木) 21時39分