一番美しく
世界の黒澤もこんなプロパガンダ映画作ってたんだ~・・・デビュー作の「姿三四郎」と続編「続姿三四郎」の間に製作公開された・・・戦時下の女子挺身隊員の生活。いきなり志村喬演ずる工場長のヒステリックな演説から始まる。
時代も社会も今とは全く異なる自由の無い生活に、なんら疑いも不満も持たずに一心不乱に働き続ける登場人物たち・・・なんとも哀れな感じすらした。あれだけ団結してお国の為、兵隊さんの為働いていたのだから、公開翌年の敗戦を迎えての当時の人たちの「日本が負けるなんて信じられない」という感情も良くわかる。
当時の内地の人たちの気持ちや生活を知るには貴重な作品といえる・・・
黒澤明特集は敢えて採点しません
【114本目】
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- ぴろQ今月の一本!(4月)(2013.04.30)
- プロメテウス(2013.04.11)
- アベンジャーズ(2013.04.17)
- 悪人(2013.04.12)
- ぴろQ今月の一本!(3月)(2013.03.31)
「DVD」カテゴリの記事
- ぴろQ今月の一本!(4月)(2013.04.30)
- プロメテウス(2013.04.11)
- アベンジャーズ(2013.04.17)
- 悪人(2013.04.12)
- ぴろQ今月の一本!(3月)(2013.03.31)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
新しいHead Theme?
可愛いですね
投稿: fah | 2008年9月 5日 (金) 11時00分
>fahさん
「一番美しく」は黒澤明(Kurosawa Akira)の映画のタイトルです。60年以上前の古い映画で、日本がアメリカと戦争をしている頃に撮影されました。
タイトルは可愛いけど、昔の日本人の苦労した姿を描いた作品です。
投稿: ぴろQ | 2008年9月 6日 (土) 03時49分