どろろ
この手塚治虫の原作本、最終巻だけなぜか我が家にあって、好きでくり返し読んでいました。モノクロのアニメ版も遠い昔見た記憶があったので・・・自然に期待も高まるが・・・この映画版・・・
まぁー!つまらん。
まずキャスティング。100歩譲って百鬼丸の妻夫木聡は良しとしよう・・・でも何で、どろろが柴咲コウなんだ????
後、脚色、設定の変更・・・ぜ~んぶマイナスポイント!全体的にテンポが悪い!唐突に始まる戦いのBGMがスパニッシュな感じ・・・フラメンコギター・・・なんじゃこりゃ!?
化け物も前半の蜘蛛女みたいなのは良かったけど、後はお粗末。予想以上にヒットしたらしいけど・・・劇場で見た人・・・本当に面白かったのか??続編作るらしいけど、やめて欲しい。
3点/10点満点中
【10本目】
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- ぴろQ今月の一本!(4月)(2013.04.30)
- プロメテウス(2013.04.11)
- アベンジャーズ(2013.04.17)
- 悪人(2013.04.12)
- ぴろQ今月の一本!(3月)(2013.03.31)
「DVD」カテゴリの記事
- ぴろQ今月の一本!(4月)(2013.04.30)
- プロメテウス(2013.04.11)
- アベンジャーズ(2013.04.17)
- 悪人(2013.04.12)
- ぴろQ今月の一本!(3月)(2013.03.31)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
えっ~3点だけ?
^^!面白いと思うね
投稿: ヶロロ | 2008年1月25日 (金) 19時32分
>ケロロさん
う~ん!残念ながら・・・3点。
私は、手塚治虫の原作が好きだったので、この映画版はダメでした。
投稿: ぴろQ | 2008年1月26日 (土) 05時02分
はは~そうか。やはり原作を読んだなら、比較しますね。私もその経験があるよ。
harry potterの本を読んだので、映画はあまり面白くないと思います。^^!
投稿: ヶロロ | 2008年1月26日 (土) 16時27分
>ケロロさん
Harry Potter and the Philosopher's Stoneだけ見ました。
シリーズが進むにつれ、子役達が大人になってしまっているね^^;;
投稿: ぴろQ | 2008年1月26日 (土) 17時31分
はは。そうよ。もう子供じゃないな。。^^!
投稿: ヶロロ | 2008年1月29日 (火) 16時10分