タイ、エアコン付き飲食店が全面禁煙に
【タイ】タイ政府は2月12日から禁煙区域を拡大する。エアコン付きの飲食店、民間のオフィスが全て禁煙となるほか、ビアガーデンなどの屋外の飲食店も喫煙エリアを除き禁煙となる。違反の罰則は喫煙者が罰金2000バーツ、店側が同2万バーツ。
エアコンが付いた飲食店はこれまで、許可を受けたパブ、ディスコなどで喫煙が許可されていた。(newsclip.beより)
----------------------------------
ランチタイムのHRCとか一般のレストランが禁煙なのは理解できるが・・・酒を飲む場所まで禁煙となると、私のようなヘビースモーカーには辛い物があるな。しかも罰金2000バーツ・・・やっぱり交通違反同様、袖の下渡せば見逃してくれるのかな?
決してタイ人の喫煙率低いとは思わないんだけど・・・
ここまで厳しくしても、実情にあってない気がするのは私だけでしょうか?
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 今回の旅行で大活躍!(2013.03.25)
- ミーハー心に火が付くぜ!(2013.02.26)
- 人類滅亡のプロローグの様な・・・(2013.02.15)
- ちょ~っと残念!(2013.02.15)
- ALWAYSを見ていて思ったんですが・・・(2013.01.29)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
地獄です!
エスプラネードの外の灰皿復活はよかっったです。
投稿: じゅんちゃん | 2008年1月12日 (土) 12時36分
>じゅんちゃん
そうですよね。今でも地獄なのに更に厳しくなるとは・・・
これでお客が減ったらバンコクの歓楽街も大打撃だろうに・・・と思う反面・・・
「タイの地元新聞を読む」では、逆にお持ち帰りが増えて回転率があがって大儲け・・・と言う説もあったり・・・
どうなっちゃうんでしょうか・・・
2月12日以降の様子を教えてください。
投稿: ぴろQ | 2008年1月12日 (土) 16時07分