« 今回の旅行で、初めて聴きました・・・ | トップページ | キミは気付いただろうか? »

2007年11月12日 (月)

ホテルルワンダ

Photo_17 僅か十数年前アフリカ・ルワンダで起こった大虐殺の中で、自らも危険を冒しながらも難民を匿い救ったホテルマネージャーの実話。ポール・ルセサバギナの勇気有る判断・行動に心打たれる。

私はルワンダがアフリカのどこにあって、1994年当時どのような状態にあったのか全く知らなかった。多分そういう日本人のほうが多いのではないかと思うが・・・この映画は、そういった無知・無関心への疑問を投げかけている。劇中・虐殺現場をスクープした記者の言葉が今でも心に重く圧し掛かっています。

9点/10点満点中

【151本目】

|

« 今回の旅行で、初めて聴きました・・・ | トップページ | キミは気付いただろうか? »

映画・テレビ」カテゴリの記事

DVD」カテゴリの記事

コメント

彼らの虐殺の方法は鍬やマサカリで直接切り殺すといもので、恐ろしいですね。中東ゲリラの虐殺や処刑も2台の車で引き裂くなど残酷です。

投稿: スタンリー | 2007年11月13日 (火) 09時59分

>スタンリーさん
東ティモールが内戦状態になった時、ネット上で新聞では見ることの出来ない残酷な写真が出回っていましたが・・・
当時「恐いね~」で終らせてはいけないと、本気で思いました。だからと言って何かをやった訳ではありませんが・・・

投稿: ぴろQ | 2007年11月13日 (火) 13時20分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ホテルルワンダ:

« 今回の旅行で、初めて聴きました・・・ | トップページ | キミは気付いただろうか? »