« MEGADETH LIVE in BKK | トップページ | クライマックスシリーズ第一ステージ第一戦 »

2007年10月 7日 (日)

ダ・ヴィンチ・コード

Dc 公開当時この作品は話題先行、メディア先導型でヒットした記憶がありましたが・・・映画館で見なくて良かった。

あの当時「面白かった!感動した」等といっていた人たちは、この映画を本当に理解して言っていたのか?疑問である。

「レオナルドダヴィンチが作品の中に謎解きヒントを隠してた」と言うアイデアは面白かったけどね・・・

多分キリスト教徒にとってはショッキングな内容なのかもしれないけど、私にはどうでも良い謎解き映画でした。

まぁ~ローマ・カトリック教会も目くじら立ててボイコットを呼びかけなくても良いんじゃない?(←これも映画会社の巧妙な話題つくり・宣伝工作だったりして・・・)

6点/10点満点中

【139本目】

|

« MEGADETH LIVE in BKK | トップページ | クライマックスシリーズ第一ステージ第一戦 »

映画・テレビ」カテゴリの記事

DVD」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ダ・ヴィンチ・コード:

» 映画 ダ・ヴィンチ・コードを見て・・・ [Kimagure Diary]
昨日は映画 ダ・ヴィンチ・コードを見てきました。まず初めに思ったことは、トム・ハンクス、ジャン・レノ・・・渋〜い!こんなオヤジになりて〜!ってことでした。次に、フランスの街並が非常に懐かしく感じました。以前、Kimagure店長がフランスへ行った時、この映画の舞台にもなっているガラスのピラミッドがパリの街並に対して違和感を感じたのを覚えています。... [続きを読む]

受信: 2007年10月 8日 (月) 14時04分

» レオナルド・ダ・ヴィンチ 作品 [レオナルド・ダ・ヴィンチ素描集]
ダ・ヴィンチ・コード/「レオナルドダヴィンチが作品の中に謎解きヒントを隠してた」と言うアイデアは面白かったけどね・・・. 多分キリスト教徒にとってはショッキングな内容なのかもしれないけど、私にはどうでも良い謎解き映画でした。 まぁ~ローマ・カトリック教会も ........ [続きを読む]

受信: 2007年10月15日 (月) 08時45分

« MEGADETH LIVE in BKK | トップページ | クライマックスシリーズ第一ステージ第一戦 »