hi5に参加したものの・・・
PCを修理に出している間、タイのお友達Pui君からメールが来ていまして・・・噂に聞いたSNS(ソーシャルネットワークサービス)のhi5への招待アドレスが付いていました。早速登録しては見たものの・・・
使い方がイマイチわからん・・・・
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 神戸より戻ってきました。(2013.04.30)
- 長い間お世話になりました。(追記あり)(2013.04.30)
- 本日の予定 2日目(2013.04.30)
- 本日の予定 1日目(2013.04.29)
- 明後日からの・・・(2013.04.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ぴろQさん hi5 始めたんですね。
私は 始めようにも 英語わからんので ずっと保留です。
ちょくちょく いろんな人の 覗いてはいるんですけどね。
投稿: あめ | 2007年9月29日 (土) 11時36分
お!あめさんもhi5参加しているんですね。ひょっとして赤ちゃんの白黒写真のページ?
私のページは↓です
http://piroqjpn.hi5.com
一休さんも「なかなかログインできない」と言って電話がありましたが、つながりましたか?
投稿: ぴろQ | 2007年9月29日 (土) 13時02分
私は まだ登録すらしてませんよ>。<
英語チンプンカンプン
投稿: あめ | 2007年9月29日 (土) 16時55分
>あめさん
あらら・・私が見たあめさんは、別のあめさんでしたね^^;
翻訳サイト等で単語を解読しながらどうにかログインする所までは行けますよ!がんばって!!
投稿: ぴろQ | 2007年9月30日 (日) 01時08分