« ぴろQの今日の川柳 7月15日 | トップページ | マトリックスレボリューションズ »

2007年7月15日 (日)

雨中の街を舁き山疾走 博多山笠、熱気の閉幕

 福岡・博多の勇壮な夏祭り、博多祇園山笠の最終行事「追い山」が15日早朝、福岡市博多区の櫛田神社そばを出発点に行われた。台風4号の影響で時折強い風雨がたたきつける中、7つの地域に分かれた男たちが重さ約1トンの「舁(か)き山」を担ぎ、夜明けの街を勢いよく駆け抜けた。

 出発点から神社境内を1周する「櫛田入り」(112メートル)と、決勝点まで約5キロのタイムを競う。午前4時59分、今年の1番山笠「土居流」がスタート。締め込み姿の男たちは、びしょぬれになりながら「オイサ、オイサ」と必死の形相で山を前へ前へと運び、沿道の見物客もずぶぬれで拍手を送っていた。

 昨年8月、飲酒運転の車に追突され死亡した3児の一家が所属していた「千代流」は櫛田入りが32秒69で1位だった。

2007/07/15 09:34 【共同通信】

--------------------------------

TVでは台風情報ばかりで地方のニュースが一切報道されていないので、地元に住んでいても今朝、追い山があったのかわかりませんでしたが・・・

無事、終わったようですね。

YOU TUBEに今朝の西流れ櫛田入りの動画が転がっていました。

これが終ると・・・

さ~!来週の今日からタイ旅行だー!!

|

« ぴろQの今日の川柳 7月15日 | トップページ | マトリックスレボリューションズ »

ニュース」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 雨中の街を舁き山疾走 博多山笠、熱気の閉幕:

« ぴろQの今日の川柳 7月15日 | トップページ | マトリックスレボリューションズ »