« ぴろQの今日の川柳 6月21日 | トップページ | ぴろQの今日の川柳 6月22日 »

2007年6月21日 (木)

駅馬車

「シネマクラシック」セットから・・・

Ekibasya 原題STAGECOACH

初見。トント~ローズバーグまでの壮大なロードムービー。登場人物の個性がハッキリ描かれていて、見ている間にグングン物語りに吸い込まれていった。ローズバーグでの決闘も面白かった。その後の顛末も昔のアメリカ映画的で良かった!Jウエインは主役として凄い存在感を出していたが、私にとっての主役は、酔っぱらいの医者でした。(笑)

映画の撮影方法も、当時の最先端セット撮影(ブルースクリーン)とロケーションが上手く編集されていたなぁ。旅の背景の映像は「未知との遭遇」のデビルスタワー。アパッチの襲撃のアクションシーンは「レイダース失われたアーク」・・とスピルバーグ映画を思い出しました。

今思えばこの頃(1939年)の撮影テクニックは、1980年代まで受け継がれた訳です。すごいね!!

-------------------------------------------------

この「シネマクラシック」セットは、敢えて採点しません。

【96本目】

|

« ぴろQの今日の川柳 6月21日 | トップページ | ぴろQの今日の川柳 6月22日 »

映画・テレビ」カテゴリの記事

DVD」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 駅馬車:

« ぴろQの今日の川柳 6月21日 | トップページ | ぴろQの今日の川柳 6月22日 »