鴻臚館へ行ったよ!その4
遣唐使がやって来ていたんだなぁ・・・そういえばこの近くに唐人町という名前の町もあるし・・(唐人町商店街のHP)
出土品の木簡・瓦・須恵器
最新の出土品の数々
こうやって見ると、鴻臚館の真上に福岡城って築城されたんですね~
再び外へ出てみると・・北門の発掘調査が現在も行われていました。
新たな発見が楽しみですね!
鴻臚館へいったよ!おしまい
引き続き、お堀~大濠公園まで歩いたよ!をお送りします。
| 固定リンク
「福岡」カテゴリの記事
- カレー ナイル 博多阪急店~帰宅(2013.03.09)
- 門司港駅から電車に乗る・・・(2013.03.09)
- 門司港レトロ(2013.03.09)
- リバーウォークから西小倉駅へ・・・(2013.03.04)
- 小倉城へ行ったyo! その5(2013.03.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント