« 2007年3月 | トップページ | 2007年5月 »

2007年4月の記事

2007年4月30日 (月)

ぴろQ今月の一本!(4月)

今月見た中で一番面白かったのはコレ

Deerhunter_3

今月は野球が本格的に始まったのと旅行に出かけたのであまり見なかった。この作品が素晴らしいのは周知の事実なんで、本当は選びたくなかったけど・・・これ以外考えられませんでした。

とにかく若き日のロバートデニーロ、クリストファーウォーケン、メリメリルストリープが素晴らしい!ベトナム戦争物は悲惨な物語のなかに、何処か武勇伝が入っていたりする物が多いのですが、この映画はまったくありません。ラスト30分・涙・涙・涙でスクリーンが見えない(あ・・どこかで聞いたフレーズ・・・)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ホークス戦の感想(4月30日)

Img_emblem_84 対オリックス戦

1対3でホークスの勝ち~

は・は・は・・8連勝ー!!

やっぱり私が帰ってきたら勝つごとなったろう?や~ろ!(笑)

今日は田之上投手がランナー出すけど粘りのピッチングで1失点。最後は馬原がバッチシ押さえた!打っては6回森本~辻~山崎~大村がつながって二点!今日は4番5番にはヒットがなかった。

クリーンアップが打てなくても、投手の柱がいなくても、今の戦力を結集して勝利する!良いチームだね!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

昨日まで、タイ旅行ネタ大放出でしたが

・・・まだまだあるんですが、忙しくて記事にする時間がありまっしぇん!

今日を乗り越えるとどうにか書けそうなので、タイのネタはあさって以降にアップします。

次回予告

チャトチャックのウィークエンドマーケットは楽し

Img_0207_2

| | トラックバック (0)

ぴろQの今日の川柳 4月30日

「なんでも鑑定書β(mixi対応版)」より

Sisiodosi_86 今日の「ぴろQさん川柳」

何度でも 心も晴れた 嬉しいね

う~ん4月最後なのに・・・つまらん句だ・・・

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ホークス戦の感想(4月29日)

Img_emblem_83 対オリックス戦

5対6でホークスの勝ち~

なんと!7連勝!!

今日は1回から先制するもすぐに追いつかれて乱打戦になりましたね~

神内投手もなんかいまひとつで・・・昨年までの安心感が無い。でもやはり、松中・小久保が打てばホークスは負けないね!中継ぎの山村投手に嬉しい2勝目がついたし。

馬原は最後ハラハラドキドキの場面(ローズ敬遠で1アウト1-2塁)を作ったけど・・ど~にか持ちこたえて勝利・・・・心臓に悪いね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年4月29日 (日)

バンコクの街角で見かけた変なもの 5

セントラルワールドプラザにて・・・

子供だって旨いんだもぉ~のぉ~のパクリみたいなキャラクター

Img_0118_1

ここにもいた!!ボイ~ン!!

Img_0116_1

上を見ると・・・あ!スパイダーマンだ!!これはオフィシャル。

スパイダーマン3にあわせた広告です。

Img_0131_2

上から見ると・・・こんな感じ・・・

Img_0175

とりあえずこんな感じで勘弁してください。おしまい

| | コメント (0) | トラックバック (0)

バンコクの街角で見かけた変なもの 4

引き続きプラトゥナムにて・・・

セブンイレブンの前の看板。なんかこの豚さん好き!

Img_0071_2

向かいの屋台では・・・ぶら~ん

Img_0072_1

安らかに眠れ・・・・

Img_0074

つづく

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ぴろQの今日の川柳 4月29日

「なんでも鑑定書β(mixi対応版)」より

Sisiodosi_85 今日の「ぴろQさん川柳」

悔しくて いつか必ず 微笑んだ

悲壮感漂う句ですなぁ・・

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ホークス戦の感想(4月28日)

Img_emblem_82 対オリックス戦

1対3でホークスの勝ち~

なんと6連勝!!イケイケ~!

田上選手の1号ソロHRで先制するもすぐに追いつかれそれからは投手戦。決定打は松中選手のツーランHR!!

投ては先発ガトームソン投手が立ち上がり不安定ながらも8回1失点と好投!押さえの馬原も完璧で6連勝となった!

今日はガトームソンがよかったね~!やっと初勝利投手!四死球無しの、8奪三振!素晴らしいね!!RKBホークス歌の応援団では「ありガトームソン」乱発してました。

明日は神内先発かぁ・・・頑張って欲しいね!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年4月28日 (土)

バンコクの街角で見かけた変なもの 3

これは以前紹介した事があります。プラトゥナムにて・・・

売れてるんでしょうか?ピカゲーム

Img_0065_1

そして謎のキャラクター ゾーモソ

Img_0067_2

ゾーモソ2とピカゲーム2。読みにくいですが、ピカゲーム2の下には「あどきおウか」と言う謎の日本語サブタイトルが付いています。

Img_0066_1

変な日本語と言えば・・・スクンビットで見かけたクリーニング屋・・・

Img_0141_1

クントフリ・・・クントフリ・・・なんだ??

つづく

| | コメント (0) | トラックバック (0)

バンコクの街角で見かけた変なもの 2

ワットプラケオ横のレストランの玄関前にて

何かを企んでいる笑い顔に見えるのは私だけでしょうか・・・

Img_0032 Img_00311

サイアムパラゴンにいたペンギン。アイシャドウが色っぽいです。

Img_0059_2

謎のサンダルメーカー「きど」

Img_0064_1

サイアムディスカバリーセンターにて・・・

ハッピー ハッピハッピーハッピー

ハッピーハッピー

ハッピー(もういい!!)

Img_0058_1

つづく

| | コメント (0) | トラックバック (0)

バンコクの街角で見かけた変なもの 1

まだまだ行くぞー!!ついて来いよー!!

まずはワットポー(お寺)の中の屋台の看板。流し目が良い味出しています。

Img_0133_2

ワットアルン(お寺)の近くのワニ。妙にリアルで目つきが怖い。

Img_0026

ワットアルンのお土産屋さんで見かけたボトル。

Img_0025

路上ではフリーマーケットさながら・・・訳の判らないものを売っている・・

Img_0030_1

その中で見かけた、バッグ・・・ありえない・・・

Img_0034a

つづく

| | コメント (0) | トラックバック (0)

巷では今日からゴールデンウィークか・・

いつもの事ながら、私には関係ないや・・ちぇっ!

などと言って毎年、福岡を破壊するラドンの画像を貼り付けていますが・・・

今年もやっておこう!

えーい!!

Rodantenjin

・・・しか~し!今年は5月3日予定がポッカリ空いているんだな~

十数年ぶりに博多どんたくでも行って来ようかな~

Poster

オフィシャルHPによると、タイ王国観光庁のどんたく隊が午後2時20分頃スタートするみたいやね~!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ぴろQの今日の川柳 4月28日

「なんでも鑑定書β(mixi対応版)」より

Sisiodosi_84 今日の「ぴろQさん川柳」

気持ちいい ケツを拭かずに 立ち上がれ

なんか汚いな~

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年4月27日 (金)

X-MAN 2

Xmen2 前作は単純な善と悪の闘い、そして主人公達がミュータントとして生まれた苦悩が良く表現できていましたが・・今回はもっと複雑・・・

何が正義で何が悪か?時に悪と正義が手をつないで難局を乗り越える・・・今時の世相を反映して、コミック原作ながら、考えさせられる作りになっていました。

ただ前作の方が登場人物への感情移入がしやすく、今回は次回に「乞うご期待」みたいな感じだった。この物語の世界観を理解する為には一作目は必見だな。

次に期待!という事で・・・

7点/10点満点中

【69本目】

| | コメント (0) | トラックバック (0)

INTERNATIONAL SONGKRAN FESTIVAL 2007 その5

メインステージではモーラム(イサーン地方の民謡)のポップスアレンジのバンドが登場!見事な踊りと歌を披露!!

Img_0101 Img_0103_1

このグループ、数年前のアジアマンス、アジア太平洋フェスティバルに見たことあるような気がする・・・違ったかな・・・

Img_0109 Img_0115_2

小一時間ステージを楽しんだ後、ナイトバザールへ戻る・・・

本家グルングルン・・・は電気が消されて止まっていました。以前の様子はここ

Img_0130_4

Img_0138_2

今年4月いっぱいで、このナイトバザールも終了すると言う噂もあります。

もう見納めかな・・・ちょっと寂しいね。

NTERNATIONAL SONGKRAN FESTIVAL 2007 おしまい

| | コメント (0) | トラックバック (0)

INTERNATIONAL SONGKRAN FESTIVAL 2007 その4

メインステージへ移動。

Img_0079 Img_0080

丁度イサーン地方の仮面の祭り「ピーターコーン」のお化けが会場に下りてきて子供たちを襲っている最中でした。悪い子はいね~か~

Img_0081 Img_00821

それにしてもビールうめぇ~!!

入場の際手首に紐を巻いてもらいました。

Img_0114_2

あ!そういえば・・・シンハビールのブースにいた女の子可愛かったなぁ~

写真をお願いしたら快く撮らせてもらえました。

Img_0119

つづく

| | コメント (0) | トラックバック (0)

INTERNATIONAL SONGKRAN FESTIVAL 2007 その3

会場には的屋もズラリ並んでいて、お祭りムードを盛り上げていました。

・・・ってこれは!!

Img_0121_1 Img_0089_1

何と!ネットの向こうの女の子に水風船をぶつける・・と言う・・なんとも・・・楽しそうな・・・いや・・女性人権団体が聞いたら目の色変えて抗議しそうなゲームです。(笑)

他には、砂遊びコーナーや・・・仏像もあります・・・・

Img_00871 Img_0100

思う存分水かけを楽しむスペースもありました。

Img_0122_1

・・そんな中見つけました・・・変なもの・・・

目が充血して黄疸の症状が出た不健康な鉄腕アトム

Img_0120_1

つづく

| | コメント (0) | トラックバック (0)

今日のモカちゃんの良く頑張りました!2

モカタソ・・・ちょっと可哀想だったけど、避妊の手術を去る4月6日に泊りがけで受けまして、翌7日に帰ってきました。思ったより元気で、前日に手術したとは思えないくらい暴れまわっていました。

そして先日24日やっと抜糸してきました!

モカタソ、モカタソ~お腹見せて~ ゴロ~ン

Img_0027_1

まぁ~キレイな縫い跡!ムカデのシルエットみたい!

Img_0028_2

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ぴろQの今日の川柳 4月27日

「なんでも鑑定書β(mixi対応版)」より

Sisiodosi_83 今日の「ぴろQさん川柳」

お茶を飲み ずっと一緒と 逃げようか

いまいち・・・もうちょっとはじけて欲しいね~

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ホークス戦の感想(4月26日)

Img_emblem_81 対西武戦

3対2でホークスサヨナラ勝ち~!

今季初の5連勝!!

新垣投手は荒れ気味だったけど、どうにか良く投げた・・・しか~し・・1回裏ワンアウト満塁で1点しか取れなかった打線・・・こりゃいかんな~とかおもってたら逆転されて・・・もう駄目・・と思っていたら、監督の代打策成功!アダムの同点HR!!ひゃっほ~

最後はブキャナンのサヨナラタイムリーで勝利!!今日は外国人選手に助けられたね。いや~先週楽天に3タコ喰らったチームとは思えない粘り勝ちでした!

それにしても・・・和田投手に続いて、斉藤和己まで登録抹消・・・大丈夫か?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年4月26日 (木)

INTERNATIONAL SONGKRAN FESTIVAL 2007 その2

移動遊園地の横には、小さなステージが組んであって女の子が楽しそうに唄ったり踊ったりゲームを楽しんでいる・・・

Img_0096_1 Img_0127

ん!??・・女の子??違~う!!

Img_0099

女の子みたいな野郎どもじゃ~!

しばらくして、同じステージの前を通ると↑の彼・・いや彼女がとっても楽しそうにしていました。

Img_0126

つづく

| | コメント (0) | トラックバック (0)

INTERNATIONAL SONGKRAN FESTIVAL 2007 その1

International20songkran スワンルムナイトバザール(ルンピニーナイトマーケットとも言う)の敷地の一角でINTERNATIONAL SONGKRAN FESTIVAL 2007 なるイベントが2007年4月12日から16日催されておりました。

私は14日の夜、ちょっと覗いてきました。客の入りが悪いのか、パンフレットには入場券+遊具チケット3枚で250バーツ(約750円)と書いてありましたが、150バーツ(450円)までディスカウントしていました。

中に入るとまず目に飛び込んできたのは・・・

移動遊園地・・・高速で回転する観覧車とメリーゴーランド

グルングルン・・・・

Img_0091_1

グルングルン・・・目が回る~・・・それにしても・・・

Img_0093 Img_0094

か・・可愛くねぇー!!

Img_0095

つづく

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ぴろQの今日の川柳 4月26日

「なんでも鑑定書β(mixi対応版)」より

Sisiodosi_82 今日の「ぴろQさん川柳」

警察署 涙で曇る 男かな

な~んだか・・・情けなさが染み出ていますな~

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2007年4月25日 (水)

ホークス戦の感想(4月25日)

Img_emblem_80 対西武戦

9対3でホークスの勝ち~!

ちょっとダレたなぁ~

昨日は雨で熊本での試合が中止でした。今日は久し振り福岡に戻っての試合。前半は投手戦で、こりゃ早く終わるかな~と思っていたら、杉内がGG佐藤にツーランHR打たれよっちゃけん・・・ガックシ・・・と思ったら、5回にホークス打線爆発!

一気に逆転!西武先発の涌井を引き摺り下ろした!!いいぞ~!

更に7回裏と8回裏に追加点!

涌井が変わってから、ちょっと締りが無いね・・・・

最後のニコースキーはもうちょっと落ち着いて投げんといかんねー・・・

まぁ勝ったから良いか・・・

| | コメント (0) | トラックバック (0)

旅行から帰ってきて・・・

怒涛の更新ラッシュ続いております。(もう日曜日の分まで準備してたりして・・・)

Up129784 アップしたい写真ネタが大量にあるのでバンバンアップしていく予定です。なんか、しょこたんブログみたいになって来ようね~

おかげで今年に入って続けていた映画の感想が疎かになっていますが・・・

あ・・後、旅行日記書こうかどうか・・・迷ってます。前回みたいに異常な回数になったら読むのも大変だしなぁ・・・気が向いたらボチボチ書きますか・・・忘れないうちに・・・

| | コメント (0) | トラックバック (0)

バンコクでとんこつラーメン

福岡のラーメンチェーン「山小屋」がタイの首都バンコクに進出しています。

Img_0002_1

先日のタイ旅行でちょっくら味見してきましたが・・・これは本物!!福岡在住の私が言うのだから、間違いありません!あの山小屋ラーメンの、こってりんこな味がなんとバンコクで味わえます!

Img_0004 Img_0003_1

Img_0006 Img_0005_1

ラーメン150バーツ餃子100バーツとお値段もなかなか良かったです。

場所はスクンビット55のトンローsoi11と13の間で、ちょっと引っ込んだ場所にあります。(ジェニちゃんの店の近所!)私は山小屋のHPにあった地図をタクシーに見せたら迷わず到着しました。バンコク旅行を予定されている方、バンコク駐在の方、一度試してみてはいかが?

Tai_map ←クリックして拡大。プリントアウトして持って行くと便利です。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

Songkran Splendours その3

引き続き民芸品コーナー

伝統的影絵やおじいちゃんがホログラムで解説しています。

Img_0058 Img_0065

素朴な感じの品々・・・・良いね~

Img_0061 Img_0062 Img_0063

Img_0064 Img_0068_1 Img_0069_2

Img_0070_2

ステージの準備も万全!奥にワットプラケオ(王宮寺院)が見えますね~!TV局の中継車も登場!

いよいよ祭り本番!って感じです!!

Img_0066 Img_0072

| | コメント (0) | トラックバック (0)

Songkran Splendours その2

仏像を取り囲むようにタイ各地の民芸品の実演販売をやっていました。御馴染みの物から初めて見るものまで・・・興味が尽きません!!

Img_0050 Img_0051 Img_0052

Img_0053 Img_0054

見事な色彩!!

Img_0055 Img_0056

つづく

| | コメント (0) | トラックバック (0)

Songkran Splendours その1

Songkran Splendoursというイベントが2007年4月8日~15日まで、サナームルアン(王宮前広場)にて行われていました。

私はソンクラーン(水掛祭り)前日の12日に中へ入ってみました。

Img_0044_2 Img_0045

まず会場ではボディチェックを受けて入場。

まず会場で驚いた!あのタイ人が・・・あの割り込み当たり前のタイ人が!!整然と行列を作っている!!なんだなんだ??

Img_0046 Img_0048 Img_0059_1

Img_0060 Img_0067_1

皆さん熱心にいろんなスタイルの仏像に水を掛けお祈りしている・・・曇っているとは言え、物凄い湿度・・かなり高い不快指数の中、文句も言わずに行列・・・

いや、むしろ楽しそうに行列に並んでいる・・・タイ人の信仰の深さに改めて驚かされた。

Img_0071_1

つづく

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ぴろQの今日の川柳 4月25日

「なんでも鑑定書β(mixi対応版)」より

Sisiodosi_81 今日の「ぴろQさん川柳」

こぼれてる 心にしみる ふざけるな

またまた分裂気味な句ですなぁ・・

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年4月24日 (火)

サナームルアン(王宮前広場)で見かけた変なもの

お祭り期間中王宮前広場では、以前はビールメーカーのブースが出て、キャンペーンギャルがビールを売っていたのですが、禁酒ムードの昨今、この辺りでアルコールの販売をしている屋台すら無くなってしまいました・・・その代わり・・・

凧あげ放題~!ちびっ子大喜び~!

Img_0182

可愛くないミッキーマウスに、ムシムシ大行進!!

Img_0184_1 Img_0185_2

日本代表ドラゴンボール、密林の王者ターザン

Img_0187 Img_0188

私の一番のお気に入りは・・・

元気の無いニモ

Img_0186_1

| | コメント (2) | トラックバック (1)

Spaghetti House訪問記 2007ソンクラーン編 part5

そうそう・・・こうやって食事をしている間に、ジェニちゃん「ごゆっくり~」とか言って何処かへ行ってしまう事があるので、今のうちにお土産を渡しておこう!!お土産はこれ!!!

意外にピンズを気に入ってもらえたようで、嬉しそうに眺めておりました。

すかさず、写真を!

Img_0385

もう一枚!!

Img_0386

今のうちにやることはやっておかないと、次に来た時に会えると言う保障は無い・・・初日にTokkeyさんから貰った本にサインを貰おうとするが・・・紙質が良すぎて、インクがつかない・・・(涙)

Img_0510_2  Img_0511

ならば前回の2ショット写真にお願いプリーズ!!無事メッセージつきサインをいただくことができました。

帰り際、ナリ君に促されて握手する事に・・・良く考えたら、昨年の東京以来握手をしてもらってなかったような気がする。

・・・久々のジェニちゃんのお手手・・・やわらか~

「次はいつバンコクへ来るの?」くりくりお目目に見つめられた私は舞い上がってしまって・・私一言

・・・「ソンクラーン」・・・

ジェニちゃん「はぁ?」

違う違う! 「ロイクラトーン」と慌てて訂正。ジェニちゃんも納得!

げ!これでまたタイの盆はバンコクにいることが決定してしまった・・・

Spaghetti House訪問記 2007ソンクラーン編 おしまい

| | コメント (0) | トラックバック (0)

Spaghetti House訪問記 2007ソンクラーン編 part4

4月16日バンコク滞在最終日

そうです!そうなんです!!バンコク滞在初日に私は大きなポカをやらかしていたんです・・・お土産忘れ・・・

Img_0381_1 Tokkeyさんの分も含め、今日渡さないと、意味が無い~!・・と言うわけで、夜7時半ごろTokkeyさんの携帯電話に電話する。

Tokkeyさんは、会社の後輩君と、遠方で朝からゴルフをプレイした帰り、昼からはパタヤで水掛祭りを楽しんで、まさしく今、バンコクへ到着する所・・まさに今、私のホテルへ向かっているとの事。う~んタフだ!!

慌てて身支度して、お土産を忘れずに手にして、ホテルの玄関へ・・・

ちょっとした行き違いがありましたが、どうにか落ち合う事ができました。更にTokkeyさんのガールフレンドを乗っけて、8時半ごろSpaghetti Houseに到着!(丁度良い時間!)

店に入ると・・・ジェニちゃんいた~!!最後の晩に会えるなんて・・・よかったー!!

Tokkeyさんのガールフレンドの名前はウムちゃん。YingちゃんファンであるTokkeyさんのガールフレンドらしく、クールな感じの女性でした。もう一人、御一緒した後輩君の名前はナリくん。(ナリ君見てる~?)今年バンコクで暮らし始めたと言う彼は、なかなかの好青年・・話を聞くと、社長の御曹司だそうな・・・ほぉー!!

Img_0383a Img_0384a

Img_0382_1 初日に教えてもらっていたんですが・・・お気づきの方いらっしゃるでしょうか?そうです・・内装が変わっていました・・・

壁紙の色や絵が違います。以前の内装はこんなかんじ。

この向かいには大きな鏡も壁にかけてありました。

なんやらかんやら話していると、肝心の料理が運ばれてきた・・・・

Img_0387

お味のほうは・・・私が注文したのが偶然そうだったのか・・・以前に比べて、辛くなくなった気がする。それはそれで美味しかったんですが・・・気になったのは・・・

「盛りが少なくなったような気がする」・・・と言うのがTokkeyさんとの意見の一致でした。

つづく

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ぴろQの今日の川柳 4月24日

「なんでも鑑定書β(mixi対応版)」より

Sisiodosi_80 今日の「ぴろQさん川柳」

目を開け テレビ見るより 会いたいな

会いたいよ~ジェニちゃんに会いたいよ~

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年4月23日 (月)

Spaghetti House訪問記 2007ソンクラーン編 part3

4月15日

私のタイ人のお友達第1号、一休さんの妹分であるPui君が、仕事を早めに切り上げ急遽会うことになり、私は飯を喰っていないのでSpaghetti Houseで食べる事にする。初日以来だったのでジェニちゃんがいるかどうか不安だったが、とりあえず行くと・・・なにやらいつもとは違うムード・・・

テーブルを寄せて、パーティをやっている様子・・・約20人(うち女の子2~3人)パーティの面々を見ると・・・どっかで見たことがある・・・なんと!タイの芸能人!!名前は分からないけどTV見たことのある人ばかり・・・近寄りがたい雰囲気の中、食事する事になる。

Pui君に「あのひと3Gの人じゃない?」と聞くと・・・そうらしい・・・

3g2

おぉ~!あれはアイさんが大好きな女の子やん・・・写真を一枚・・・って言う雰囲気じゃないな・・・

とか思って食事をとっていたら、奥からジェニちゃんが・・・私に気が付いてニッコリ!

をぉぉぉぉー!感動!!

でも忙しそう・・・・

「明日も私が同じ時間に来る」旨をPui君に話してもらって、食事も早々に店を出ることに・・・

店の外で、一服していた彼氏に一枚写真をお願いしてRCAへ・・・

Img_0339 Img_0340_1

つづく・・・

| | コメント (0) | トラックバック (0)

祝 なんだらかんだら二周年!!

2005年の本日、当ブログ「なんだらかんだら~だらだら書きます~」を開設して、本日を持って二年がたちました。記念すべき記事第1号は、これ!

タイトルも思いつき!単にだらだら書き綴る予定でしたが、途中からワルノリが始まって、更にアクセス解析サービスが始まってからエスカレートしていく一方です。(爆)

これからも、よろしかったら私の駄文&くだらない画像をよろぴくぴく。

只今タイ旅行ネタを大量仕入れ、更新ラッシュ中です。

みんなー!ついて来いよー!・・・というか・・コメントください~

Up127761

| | コメント (0) | トラックバック (0)

Spaghetti House訪問記 2007ソンクラーン編 part2

Img_0084

カメラを向けるとすかさずポーズ!さすがプロ!!

私はツナのトマトソース、Tokkeyさんは何かのガーリックソース&ポークのステーキを注文!(写真撮るの忘れた~!)食しているとTokkeyさんとジェニちゃんが何やら話している。なんと、ソンクラーン祭りのチェンマイでの仕事が無くなったそうで、14日店を閉める以外は毎日いるそうだ!ラッキー!(一休さん、チェンマイの予定を入れなくて良かったね!)

その時撮った写真をいくつか・・・

↓Tokeyさんまんざらでもなさそう^^

Img_0088a

お客さんの赤ちゃんで遊ぶカップル・・・う~ん・・・ジェラシ~

Img_0085_1

そして、私は・・・わたしは・・たわしは~ご~し、ご~し、ご~し!

緊張・・・

Img_0086a Img_0087a

ごめんなさい・・・・

今回は、酔いも手伝ってついつい・・・ぐいっと・・引き寄せてしまいました・・・

でも、嫌な顔ひとつしないジェニちゃん・・・プロだなぁ・・・

と・・・思っていたら・・・

あー!!お土産忘れたー!!!

つづく

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ぴろQの今日の川柳 4月23日

「なんでも鑑定書β(mixi対応版)」より

Sisiodosi_79 今日の「ぴろQさん川柳」

教室で 友達だよね 水の音

シュールだ・・・しかも和の心・・・・

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ホークス戦の感想(4月22日)

Img_emblem_79 対日ハム戦

0対4で・・・ホークスの勝ちー!

松中グランドスラム~!

先日、楽天戦でボコボコにされた水田投手が、なか2日で戦線離脱の和田投手の代わりに先発。前回の失敗の挽回のチャンスを与えてくれる辺り、王監督の親心が見える・・・それにバッチリ答えた水田!!ナイスピッチング!偉い!!更に継投成功で完封勝ち!!

得点シーンは見逃してしまったけど、松中選手が満塁HR!!二試合連続のHRだー!よしよし良くなってきたぞ~

それにしても先発で4年ぶり、自信3年ぶりの勝ち投手となった水田投手!本当におめでとう!

嬉しいので水田章雄オフィシャルページのURL貼っておきます。

http://www.mizuta44.com/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年4月22日 (日)

Spaghetti House訪問記 2007ソンクラーン編 part1

皆様お待たせいたしました。

私は今回の旅行で三回Spaghetti Houseへ行きました。そして三回ともJennyちゃんに会えました・・・なんと幸運な事でしょう!神様ありがとう!

それは・・バンコクに到着した4月11日・・・20時にマンハッタンホテルにTokkeyさんに迎えに来てもらう約束。時間通りエントランスへ行くとタイミングよくTokkeyさん登場!

あ!Tokkeyさん!!車変えたね!

Img_0078_1 Img_0092

ソンクラーン(佛歴正月)前日と言う事で、下り斜線はたいそう混雑しておりました。車の中でタイで発売されていたジェニちゃんが載っている雑誌をもらう。ありがとう!Tokkeyさん!!

さすがバンコク在住一周年のTokkeyさん!裏道を駆使してどうにかスクンビット55へ入る!見たことある通りだ!しばらくするとsoi17到着。しかし、路上駐車が凄い!ちょっと先まで行って車を止める(何せこの近所には大きな警察署があるかならね^^)

どうにか車を止めるスペースを見つけ、駐車・・・歩いてSpaghetti Houseへ・・

店の中に入ると・・・・

あ・・・いた・・・

・・・じぇにちゃんおるやん!!

とりあえず飲み物注文!↓Tokkeyさんは、運転しているのでノンアルコール!!

Img_0083a

私は飛行機の中からずっとビール・ビール・ビール・・・だったので・・・

ジェニちゃん!!シンハビール一本ね~!!

すると奥から・・・ジェニちゃんが・・・・

じゃ~ん

Img_0082

じぇ・・じぇ・・じぇにちゃんが・・・

シンハビールば、注いでくれよらす~

つづく

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ぴろQの今日の川柳 4月22日

「なんでも鑑定書β(mixi対応版)」より

Sisiodosi_78  今日の「ぴろQさん川柳」

気持ちいい 見違える程 闇の中

なんだ?なんだ?新しい風俗か何かか??

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年4月21日 (土)

ディアハンター

Deerhunter_2 先日のキャッチミーイフユーキャンでクリストファーウォーケンを見たから・・・とうわけではないけど・・久し振りに見ました。

「好きな映画を10本あげよ」と言われたら、私は、この映画は必ず入りますね。アメリカが初めて戦争で負けた頃の話。

前半の自由奔放なロシア系アメリカ人が後半ベトナム戦争を期に歩む悲惨な運命・・・他のベトナム戦争物とは一線を画して良く出来ています。

話が悲惨なだけに、テーマ曲の美しい旋律が胸に浸みて来ます。

9点/10点満点中

【68本目】

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ホークス戦の感想(4月21日)

Img_emblem_78 対日ハム戦

2対11でホークス勝利!!

後半打線爆発!! 

斉藤和己は今日はついてなかったね・・・2勝目はお預けと言う事で・・・

先制しては追いつかれ・・・勝ち越しては追いつかれ・・・八木を引きずりおろすまで、どうなる事かと思ったよ。

今日は打つほうがやっと目を覚ましてきた見たいやね!TMK砲が炸裂!更にアダムの来日第1号ホームランまで飛び出した!その調子で明日も勝て!!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年ソンクラーン@路上編part4

ソンクラーン三日目(15日)チャトチャックのウィークエンドマーケットでも少年兵が待ち構える。

Img_0208_3 Img_0209_1

Img_0190_1

最後はプラトゥナムで見かけた部隊。

ボイ~ン!!

Img_0069_1

仲良しグループみたいで、なんだか羨ましかったなぁ~

Img_0070_1

一年に一度の無礼講・世界一クレイジーなお祭りはこのように過ぎていきました・・・翌16日のバンコクは部隊も消えて日常にもどりつつありました。

カテゴリーの旅行・地域をクリックすると一気に見ることができます。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年ソンクラーン@路上編part3

ソンクラーン2日目(14日)路上の各所で不穏な動きがある。

Img_0219_1 Img_0221_1

そして路上には臨戦態勢の部隊がいつも待機している・・・

Img_0222 Img_0223

つづく

| | コメント (0) | トラックバック (0)

これ良いでしょう?

チャトチャックのウィークエンドマーケットにて・・・

最初200バーツ(約600円)とか店主が言うから「高すぎる!」と言うと・・150・・いや・・140バーツ(約420円)箱も付けるよー!って頼みもしないのに箱詰め始めたので勢いで買っちゃいました。(ちょっと高かったかな・・・)でも可愛いから許す!

Img_0502 Img_0503_1

裏側のデザインは肉球スタンプ!

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2007年ソンクラーン@路上編part2

ソンクラーン初日(13日)の朝

スクンビット通りアソーク駅の近くの歩道橋からセブンイレブン前で待ち伏せる水かけ部隊を撮影。

Img_0168

カオサンへ向かうタクシーの中から・・・あちこちに部隊がいる・・・

Img_0011

トンローで食事を取った後・・歩いていると・・・

Img_0008

更に朝のセブンイレブン前では・・・ま~だやってる(笑)

Img_0012

すれ違うピックアップトラック部隊と激しい戦闘が開始される!!

Img_0013

つづく

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2007年ソンクラーン@路上編part1

ソンクラーン前日(12日)お寺巡りの際、ローカルな渡し舟に乗った私は、あまりの揺れの酷さに気分が悪くなっておりました・・・

Img_0027 Img_0036

リバース寸前の私を狙った少年兵・・・サナームルアン(王宮前広場)の噴水前にて

おいおいキミキミ!水掛は明日からでしょう!

・・・と言うか・・・そういえば今月に入って散発的に戦闘が行われているらしい・・・とは聞いていた・・・良く見ると軍事物資もあちらこちらで売られている・・

Img_0035 こりゃヤバイ!!

セントラルワールドプラザ前にも、前日だと言うのに企業の傭兵が続々と集結している・・・

Img_0130 Img_0129_1

慌てて建物の中へ逃げ込んでも、攻撃されびしょ濡れになったロボットが一体・・その後ろには、太鼓を叩きながら攻撃を仕掛ける謎の部隊が・・・

Img_0132_1 Img_0133_1

つづく

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ぴろQの今日の川柳 4月21日

「なんでも鑑定書β(mixi対応版)」より

Sisiodosi_75 今日の「ぴろQさん川柳」

知ってるか 君はホントに 見えるかな

う~ん・・・今日はイマイチぶっ飛んでないね・・

| | コメント (0) | トラックバック (0)

タイで見た桜・・・のような花・・・

バンコク・スクンビット通りの歩道橋の上から通りを眺めていると、目に飛び込んできた、桜に似た花をつけた街路樹・・・へぇ~タイにも似たような花があるんだ・・・と思ってカメラに収めました。

Img_0113_4

日本に帰ってネット徘徊してたら・・・fahさんのブログに答がありました。

ションプー・バン・ティップと言う花だそうです。淡いピンクの綺麗な花でした。もっと沢山植えると良いのにね!

| | コメント (2) | トラックバック (0)

ホークス戦の感想(4月20日)

Img_emblem_76 対日ハム戦

2対4でホークスの勝ち~

連敗脱出!!

私が旅行に出かけてから引き分けを挟んで8連敗やったね・・・私が旅に出るとホークスは何故かこんなになる。城島が骨折(手も鎖骨も)した時も旅行中だったし・・今回は、前日に突き指で引っ込んだと思っていた川崎が骨折・・さらにワクチン和田が戦線離脱・・・ついてないね・・・

まぁ・・小久保様の一回スリーランHRが無かったら今日も危ない試合だったかもしれない。明日は天敵八木。立ち上がりを攻めて得点、逃げ切って勝利して欲しいね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年4月20日 (金)

2007年ソンクラーン@カオサンpart5

暴力的な暑さと、時折かかってくる氷水・・顔面は練られた泥を塗りたくられて頭の中は呆然・・・馬鹿騒ぎのカオサンを脱出!!

外ではこれから最前線に向かう戦士と、疲れ果てた負傷兵が交差する・・・

Img_0212 Img_0213_1

私も今回はこの辺でホテルへ戻る事にした・・・

Img_0214 Img_0216

闘いの跡

Img_0225

引き続き、2007年ソンクラーン@路上編をお送り・・・するかな?(笑)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年ソンクラーン@カオサンpart4

国籍・人種・老若男女問わず、童心に戻って楽しんでいます~

Img_0199_1 

↓そんな中、セキュリティチェックに引っ掛かり中に入れてもらえないファラン(白人)・・・右側のオバちゃんはかなり強く抗議していました・・・

Img_0206_1

中では相変わらず、戦闘が続く・・・

満面の笑みで銃を乱射するオバちゃんと、氷水を補充して前線へ戻る少女戦士。

Img_0209 Img_0208_1

その後ろでつまらなそうに店番させられていた女の子。

Img_0210

つづく

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2007年ソンクラーン@カオサンpart3

ビール(発泡酒?)の売り子の姉ちゃん。4本100B

可愛い~!

Img_0197

こっちはメーカー(何か判らない)のブースにいた姉ちゃん!

こっちは美人さ~ん!!

Img_0207_1

そんな中・・・ワニ男登場!!

Img_0211

つづく

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ぴろQの今日の川柳 4月20日

「なんでも鑑定書β(mixi対応版)」より

Sisiodosi_74 今日の「ぴろQさん川柳」

優しいね もういいじゃんか ポンポコだ

言葉の響きは好きだけど意味がわからん・・・

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年4月19日 (木)

水かけ祭りの1週間、タイの交通事故死361人

【タイ】タイ内務省によると、ソンクラン(水かけ祭り、タイ正月)期間中の11―17日にタイ国内で発生した交通事故は4274件(06年同期4197件)で、死者361人(同375人)、けが人4805人(同4726人)だった。死者の279人は男性。最も死者が多かった県は東北部コンケンで16人、次いでナコンパノム15人、北部チェンマイ13人だった。

news.clip beより

----------------------------------------

タイ当局の皆さん。この日にこんなこと言ってごめんなさい。でも微妙に目標達成できてないような・・・

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年ソンクラーン@カオサンpart2

テロ対策のためセキュリティチェックを受け・・中に入ると・・

Img_0198

水かけ放題~!!

Img_0194

今年は中央に泡製造マシーンが設置してあって、その前を通過すると嫌でも泡まみれになるようになっていました・・デジカメピ~ンチ!!ビニール袋に入れて通過する・・・

Img_0196 Img_0195

各メーカーのステージやブースでは低音が割れるほどの大音量で音楽が流され踊りまくり!

Img_0201 Img_0204

更に奥へ進む。

つづく

| | コメント (0) | トラックバック (0)

今日のモカちゃんの宿敵登場

オッス!オラしらけ鳥!!

from プラトゥナムスクエア in タイランド

Img_0473

いっちょ驚かせてやるか・・・おい!!こら!

Img_0469 Img_0470

せぇぇぇ~のぉ~!びろぉ~ん!!

Img_0489_1 Img_0495

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年ソンクラーン@カオサンpart1

ソンクラーン

ソンクラーンソンクランとも)(สงกรานต์)とはタイにおける旧正月のことであり、タイにおける旧暦の新年である。現在、政府によって4月13日から15日(仏暦・西暦)に固定されており、祝日になっている。

また、ソンクラーンの前後約10日間はテーサカーン・ソンクラーン(ソンクラーン期間)と呼ばれ、休日ではないが祭典が行われることがある。

もともとは、純粋に新年のお祝いであり、家族が一堂に集って共同で仏像のお清めを行ったり、年輩の家族のお清めを行う期間であったが、後に単なる水の掛け合いに発展したため、現在では新年と言うよりも祭りという色彩が強い。このため日本では(タイの)水掛け祭りという言い方もする事がある。

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

-------------------------------------------------

んで・・・良く考えたら・・・昨年からタイの盆と正月、私はバンコクにいるなぁ・・・と言う事で、今年も懲りずにカオサン(バンコクの安宿街)で行われたソンクラーンフェスティバルへ出かけてみました・・・

Img_0190 サナームルアン(王宮前広場)前に到着した頃に、にわか雨が降り出し、少し雨宿りをして、いざカオサンロードへ!!

←路面が濡れているのは水掛の跡ではありません。

徐々に人が増えてきました。軍事物資を売る屋台も増えてきて~いよいよ盛り上がってきました~

Img_0192 Img_0193_1

高鳴る胸を押さえ、私もマグナム44(と勝手に命名)を一丁購入。

つづく

| | コメント (0) | トラックバック (0)

空港で見かけた変なもの 

これはなかなか可愛い!

Img_0031

引きこもってばかりいないで、出ておいでよ・・・

Img_0044_1

一番インパクトがあったのは・・・

目玉おやじ&ミミゲルゲ

Img_0034_1

| | コメント (2) | トラックバック (0)

今日はこたつの一周忌

Img_0829_3 20年も生きた老猫、こたちゃんが天国へ旅立ってから今日で一年になります。今でも私のPHSの待受画像は、ヒーターの前で瞑想するこたちゃんの画像です。

こたちゃんは今、ベンジャロン焼きのカップの中にいます。天国で、日向ぼっこでもしながら、見守ってくれている事だろうと思います。

ネット上にペットのインターネット霊園と言うのがあったので、お墓を作りました。良かったらお花をお供えしてもらったら、喜んでくれると思います。

Special thanks to sara♪さん

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ぴろQの今日の川柳 4月19日

「なんでも鑑定書β(mixi対応版)」より

Sisiodosi_73 今日の「ぴろQさん川柳」

目隠しで 大爆笑だ ふざけるな

竹中直人の笑いながら怒る人を思い出してしまった。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年4月18日 (水)

しばしお待ちを~

Img_00011 今回の旅行で沢山の思い出とネタを仕入れてまいりました。やはりバンコクはインターナショナルな奇人変人都市ですね~

只今準備中なのでしばらくお待ちください!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

驚異のアクセス数!

私が旅行へ行っていた期間中、アクセス数は50~60に落ち着いていたのですが、12日だけが異常な数値をはじき出しておりました。なんと1263件!!

Abc

過去のログが流れてしまっているので、何故これだけ伸びたのかは不明です。ひょっとしたらこのニュースが原因かな~?

-------------------------------------------------

釜山沖衝突 韓国人乗客1人死亡 高速船事故初の犠牲

2007年4月13日(金)17:09

西日本新聞

 【釜山13日藤崎真二】福岡市の博多港から韓国・釜山港に向かっていた未来高速(釜山市)の高速旅客船コビー(乗客215人、乗員8人)が12日夕、長崎県対馬市の北西約16キロの対馬海峡で鯨とみられる物体に衝突した事故で、病院で治療中だった75歳の韓国人女性乗客が死亡した。福岡と釜山とを結ぶ高速旅客船の事故で、乗客に死亡者が出たのは1991年の就航以来初めて。

 死亡した女性は事故の衝撃で前の座席で頭を強く打ち脳出血を起こし、治療を受けていた。負傷者は27人になった。乗客は韓国海洋警察庁などの船艇で釜山港まで運ばれ、約100人が病院で手当てを受けたという。

 釜山日報などによると、事故当時、船内では入港が近いことから多くの乗客が下船の準備に入り、座席を離れていたという。このため被害が大きくなったとみられ、同警察は乗員の安全指導に問題がなかったか捜査、業務上過失致死傷の疑いもあるとみて調べている。

 事故で自力航行ができなくなったコビーは13日未明、釜山港までえい航された。事故の衝撃で、前部の水中翼が脱落、機関室後方の部屋が3分の2ほど浸水した。負傷者は船首部分にいた乗客に多いという。

 事故直後に現場の海が赤く染まったという乗員の証言もあることから、同警察は鯨と衝突した可能性が高いとみている。

 コビーは、未来高速とJR九州高速船(福岡市)が共同運航。対馬海峡では、昨年2-3月にも高速船の衝突事故が4件発生。うち1件は鯨との衝突と断定された。

=2007/04/13付 西日本新聞夕刊=

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ぴろQの今日の川柳 4月18日

「なんでも鑑定書β(mixi対応版)」より

Sisiodosi_72 今日の「ぴろQさん川柳」

血の涙 鼻毛を抜いた 誰だろう

復活していきなり凄い句が出たね~

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年4月17日 (火)

帰ってきました~!

Bespin

只今、バンコクより帰還!!

Bespin1

今日はゆっくり休ませてもらいます。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ファンからの贈り物ぉ~♪

どうもありがとう~♪いえぇ~いぇい

つまらない物は~ゴミ箱に捨てるぜ~!♪ by RCサクセション

・・・・と言うわけで・・・・今回の旅行も終わりに近付いてまいりました・・・

今回、Jennyちゃん への贈り物は、色々悩んだ結果・・・HRC福岡グッズになってしまいました・・・はぁ・・・

HRC福岡ロゴ入りのショットグラス

Img_0856 Img_0857

・・・・とピンズです。これがなかなか良い!!

Img_0858Img_0859

今頃・・・ゴミ箱に捨てられているのか・・・

いやいや!そんな事は無い!!

それ以前に会って渡せたかどうかが問題です!

この記事は旅行前にあらかじめ用意した物です。

コメントの御返事は後日まとめていたしますのでよろぴくぴく!

追記)滞在最終日にちゃんと渡せました!証拠写真は後日アップ予定!引っ張るよ~(笑)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

4月17日の予定

本日帰国します。

1150462158 6時半までにスワンナプーム国際空港に到着。8時25分(日本時間10時25分)発 中華航空CI66便にて台北へ。13時(日本時間14時)台北着。乗り継ぎに時間があるのでゆっくり免税店を見て回ろうと思ってます。

16時20分(日本時間17時20分)CI110便にて台北発。19時30分に福岡空港着の予定です。多分自宅には20時30分頃到着予定。

帰ってきたら、書き込みしますね~!

この記事は旅行前にあらかじめ用意した物です。

コメントの御返事は後日まとめていたしますのでよろぴくぴく!

| | コメント (0)

2007年4月16日 (月)

Pui君へのお土産は・・・

悩んだ結果、かさばらなくて地域限定物ということで・・・

こんな物になりました。

Img_0851 Img_0855

キティちゃんはお友達の分も含めて×3 にわかせんぺいはバラしてお友達にもおすそ分け。Pui君には特別に「博多通りもん」の小さいのを空港で買って持って行きました。(・・と言うか持って行く予定)

ジェニちゃんへのお土産は明日発表します。

この記事は旅行前にあらかじめ用意した物です。

コメントの御返事は後日まとめていたしますのでよろぴくぴく!

| | コメント (0)

4月16日の予定

バンコク滞在最終日

Bkk_545 今日は無理せずのんびりとお寺巡りpart2です。三点セット以外のお寺(ワットベンチャマボピット・ワットトライミット・ワットサケットetc)を巡って来ようと思います。〆はやっぱりSpaghetti Houseでしょうか?前回の失敗を繰返さない為にも、夜は早めに休む事にします。

この記事は旅行前にあらかじめ用意した物です。

コメントの御返事は後日まとめていたしますのでよろぴくぴく!

| | コメント (2)

2007年4月15日 (日)

4月15日の予定

Img20050703015034 本日はウィークエンドマーケットに行く事にします。

いつも帰ってきた後に、あれ買っとけば良かった・・と後悔する事が多いので、今回は値段の折り合いが付けば迷わず買って来ようと思います。

それと、ペットゾーンの熱帯魚コーナー(あそこはちょっとした水族館!)も堪能してきます!

この記事は旅行前にあらかじめ用意した物です。

コメントの御返事は後日まとめていたしますのでよろぴくぴく!

| | コメント (0)

2007年4月14日 (土)

関西在住の皆さん!

明日、大阪でソンクラーンフェスティバルやるようですよ!!

心置きなく、やっちゃってください!

・・・・ってまだ寒いんじゃない?

__________thumbnail400

詳しくはここ

この記事は旅行前にあらかじめ用意した物です。

コメントの御返事は後日まとめていたしますのでよろぴくぴく!

| | コメント (2) | トラックバック (0)

4月14日の予定

Vip304559 今日はホテル移動日です。以前書きましたが一週間同じ所に泊まるとさすがに飽きてくるのと、滞在費の関連で二つのホテルに滞在する事にしています。

今日から17日チェックアウトで常宿のIndra Regent Hotelに宿泊します。

午後からサイアムスクエア一帯に出没予定!!今日は土曜日なのでMBKのコスプレ軍団はいるかな?

この記事は旅行前にあらかじめ用意した物です。

コメントの御返事は後日まとめていたしますのでよろぴくぴく!

| | コメント (0)

2007年4月13日 (金)

4月13日の予定

佛歴2550年あけましておめでとうございます!

Ryokoutyuu_1 今日は馬鹿騒ぎのカオサン辺りを見物してきます。多分暑いので、どの位我慢できるのか?多分、数時間でフラフラになって帰ってきそうな気がします。(笑)

夜はスワンルムナイトバザール(ルンピニーナイトバザールとも言う)に行こうかなぁ~

4月いっぱいで閉鎖との情報があるので見納めかな・・・

それと・・・皆さん!ニュースの海外の話題をチェックしてください!

ソンクラーン(水掛祭り)の様子が映るかもしれません!!

この記事は旅行前にあらかじめ用意した物です。

コメントの御返事は後日まとめていたしますのでよろぴくぴく!

| | コメント (0)

さわっでぃ~ぴ~まい~

2007uri3

Up103716 <今年は豚年でやんす。

しかも600年に一度の・・

金豚!

わかってます!

昨年から画像を作っていたので勘弁してください~

Special Thanks くらげねこさん

| | コメント (2)

2007年4月12日 (木)

4月12日の予定

Ryokoutyu 本日は定番のお寺巡りに行こうかと、思っています。

多分王宮三点セット(ワットプラケオ~王宮・ワットポー・ワットアルン)かな~・・・ひょっとしたらワットプラケオは外すかもしれません。お寺はソンクラーン用にデコレーションされているはずなので写真もたくさん撮れそうです。

あ!それと国立博物館は明日からソンクラーン休暇みたいなんで、博物館へも行こうかな!

この記事は旅行前にあらかじめ用意した物です。

コメントの御返事は後日まとめていたしますのでよろぴくぴく!

| | コメント (0)

2007年4月11日 (水)

4月11日の予定

Ryokoutyuu さて・・・予定通りだったら今頃(日本時間19時30分)ホテルにチェックインしている所だろうかと思います。

11日から14日までHOTEL MANHATTAN BANGKOKに滞在します。初めて利用するので楽しみ~。さて、今日はこれからインちゃん大好きTokkeyさんに連絡を取って、早速Spaghetti Houseへ行くつもりです。ジェニちゃんに会えたかどうか?結果は帰国してから書きます。

この記事は旅行前にあらかじめ用意した物です。

コメントの御返事は後日まとめていたしますのでよろぴくぴく!

| | コメント (2)

あて~しょんぷり~ず!あて~しょんぷり~ず!

只今私ぴろQは、台北乗り継ぎにてタイの首都バンコクへ向けて東シナ海上空を飛行中です。

タイってどこ?・・と言う人も沢山いるでしょう・・

まずは日本の場所は・・・

Gejpn1_3 

日本列島の南に、私が暮らすQ州があります。

Gekyushy1_2

これが私の街の空港です。昔アメリカの基地がありました。板付(ITAZUKE)と聞いて懐かしいアメリカ人も多いでしょう。福岡空港。

Fukuoka_airp

現在私は台湾の台北に向かって福岡10時10分発 中華航空CI111便に乗っています。(多分)

Fukuokataipei

台北に11時25分(日本時間12時25分)到着乗り継ぎ・・・帰りの免税店でウーロン茶や、パイナップルケーキ、からすみを買う予定。

そして13時20分(日本時間14時20分)台北発 中華航空CI695便にてバンコクへ行きます。

Taipeibkk

これが昨年9月開港したスワンナプーム国際空港です。滑走路にひび割れが多数見つかったり建物自体が歪んでいるのではないか?等、何かと話題の巨大空港です。

16時(日本時間18時)バンコク到着予定です。さて今回はどんな旅になることやら・・・

Bkk

この記事は旅行前にあらかじめ用意した物です。

コメントの御返事は後日まとめていたしますのでよろぴくぴく!

| | コメント (0)

それでは・・・

ぴろQ、行ってきます~!

Mf_1

バンコクへ~飛びます・・・

Up127423

Jirosan_1 <飛びます・飛びます! 

by次郎さん

| | コメント (1)

今日のモカちゃんのいってらっしゃい!

昨年の「モカちゃんのいってらっしゃ~い」は、まだあどけなかったなぁ・・・

そんで帰ってきたらビックリするくらい大きくなっていた。

一週間会えないけど、おりこうちゃんで待っててね~!

Img_0846_1

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ぴろQの今日の川柳 4月11日

「なんでも鑑定書β(mixi対応版)」より

Sisiodosi_71  今日の「ぴろQさん川柳」

見えないよ! バンジージャンプ ずっこけた

恐ろしい・・・

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ホークス戦の感想(4月10日)

Img_emblem_75 対ロッテ戦

13対1でホークス圧勝!!

しびれる~!!

先発新垣は時々乱れる投球で、本調子ではなかった物の1失点で持ちこたえる。それよりこの試合は打線がつながって、大量得点したところが良かった!

大村、多村が帰ってきたのが嬉しかったけど、川崎が引っ込んだのが心配やね~

やっぱり今日は、初めてお立ち台に上がった新外国人ブキャナン!!良かった!

「ハジェジェマシテ~フクオカ~」にはひっくり返ったけど(笑)

大振りせずに適度なバッティングで猛打賞!良いバッターを獲ってきたものだ!KBCでも提案していたけど、この調子だったらブキャナンカレーが発売されてもおかしくないぞ!

とにかく今日はみんなでつないで良い試合でした。ありがとう!ブキャナン!おかげで気分良く旅に出られます!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年4月10日 (火)

明日からの旅行期間中

1154045318826_1 このブログの更新は通常通り一日1~2の記事をアップ予定です。

・・・と言うのも旅行中の予定や、諸々の記事を既に書き上げていまして、自動でアップする予定になっているからです。

地図なんかを見ながら「この辺にいるんだな~」なんて思ってもらえたらうれしゅ~です。

時間があればインターネットカフェから書き込みをするかもしれませんが・・そちらの方はあまり期待しないでください。(旅行中は出来るだけPCや携帯電話から離れていたいモンで・・^^;;)

トラックバックは旅行期間中の記事のみ受け付けません。

コメントはいつもどおり大歓迎です!帰国後御返事いたします。

| | コメント (2) | トラックバック (1)

お天気・・・お天気と・・

都市名 日付 4月11日
(水)
4月12日
(木)
4月13日
(金)
4月14日
(土)
4月15日
(日)
4月16日
(月)
4月17日
(火)

バンコク
天気 晴れ時々曇り
晴れ時々曇り
曇り
曇り
曇り
曇り
晴れ時々曇り
晴れ時々曇り
晴れ時々曇り
晴れ時々曇り
晴れ時々曇り
晴れ時々曇り
晴れ時々曇り
晴れ時々曇り
気温(℃) 35
27
34
27
34
27
34
27
34
27
35
28
35
28
湿度(%) 76 76 74 74 74 73 73
風速(m/s) 0 0 0 0 0 0 1

 

こんな感じです・・・相変わらず暑そう・・・しかも、湿度が・・・

| | コメント (0) | トラックバック (0)

荷造り完了!

Img_0001 昨日早々に荷造り完了いたしました。

今回は「水掛祭りの旅」なので替えのTシャツなどを、ちょっと多めに持っていっています。

毎度の事ですが・・ここまで来たら・・・・

Bakadesu_2

仕事が手につきまっしぇ~ん!!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ぴろQの今日の川柳 4月10日

「なんでも鑑定書β(mixi対応版)」より

Sisiodosi_69 今日の「ぴろQさん川柳」

家の中 熱唱し過ぎて 素晴らしい

酔っ払って歌い上げている感じ?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年4月 9日 (月)

今日のモカちゃんの良く頑張りました!

先日(4月6日)お泊りで不妊手術をしてきました。グッタリしてるかな~と思ってたら・・いつもと変わらず大暴れ!!そんなに暴れたら傷口開くぞー!!・・・と言うわけで、ソファーでくつろいでいた所を、写真に収めさせてもらいました。

モカタソモカタソ写真撮らせて~!

Img_0888

ちょっとお腹見せて~

は~い!ぺろ~ん

Img_0891

きちんとお腹の毛も剃られてます。傷口のアップはグロいのでアップしません。24日頃に抜糸の予定。それまでおとなしくしてなさいよ~!!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ぴろQの今日の川柳 4月9日

「なんでも鑑定書β(mixi対応版)」より

Sisiodosi_68 今日の「ぴろQさん川柳」

優しいね 臭いと言われ 涙した

なんだか切なくなってきた・・・・

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年4月 8日 (日)

ホークス戦の感想(4月8日)

Img_emblem_74 対日ハム戦

7対4でホークスの勝ち~!

連敗ストップ!!

昨日はダルビッシュにやられた見たいやね~。和田の不安定な立ち上がりにつけこまれ、1回に小久保のスリーランホームランで先制したにも拘らず逆転される。しかし、松中ソロHRで同点、柴原のツーランHRで逆転!!

終わってみたら4回以降の和田は、日ハムを完璧に押さえて13奪三振、3勝目を手にする。押さえては馬原のナイスピッチングでしめた!

途中どうなるかと思ったけど、小久保・松中が打てば必ず勝てるね!中盤以降は安心して見れた!和田もワクチンを多めに贈る為に、球数多めに投げていたと・・・思いたい・・・

----------------------------------------

追記)和田投手の公式ブログに感想が書かれていました。ヒーローインタビューで「ここには小久保さんと松中さんが立っていないといけないのに・・・申し訳ないです」と言っていた。う~ん!なんて謙虚な奴なんだ!!好感度あ~っぷ!!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

アサヒビール園 博多

昨日はアサヒビール園で、毎年春恒例の飲み会でした!

Img_0864

ジンギスカンと蟹の食べ放題。勿論飲み放題!!

Img_0865

おかげでホークス戦を見逃してしまいました。

Img_0863

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ぴろQの今日の川柳 4月8日

「なんでも鑑定書β(mixi対応版)」より

Sisiodosi_67 今日の「ぴろQさん川柳」

本当は スキップ踏んだ ふざけるな

思わず踏んでしまったスキップに喝を入れられたシーン?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年4月 7日 (土)

ソンクラーン期間中の交通事故、昨年比15%減を目指す

道路交通安全管制センターは6日、11日から17日のソンクラーン期間中の交通事故発生件数及び交通死亡者数目標を昨年比15%減に相当する3,997件、354人以下に抑え込む事を目標に取締にあたる方針を決定しました。

 一貫として「理性的に運転し、飲んだら運転するな、運転中は飛ばすな、眠くなったら運転するな」を合い言葉に交通事故防止キャンペーンを展開する他、全国3,036箇所に監視・検問所を設置し違反運転の取締を行う方針でいるようです。

タイの地元新聞を読むより

----------------------------------------------

毎年、わずか一週間程度の間に500人前後が亡くなってしまう祭・・・ソンクラーン。私も昔、トゥクトゥクに突っ込まれそうになって、ヒヤッとした事があります。今年は300人代に押さえるとは、タイ当局も大きく出たな!(多分無理だと思う)

昨年の今頃も同じ心配していたのを思い出しました(笑)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ぴろQの今日の川柳 4月7日

「なんでも鑑定書β(mixi対応版)」より

Sisiodosi_66 今日の「ぴろQさん川柳」

立ち止まり 心の底から 幸せだ

そうそう!スパゲッティハウスでジェニちゃんに会えた時の気分だね~

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年4月 6日 (金)

トムヤムクン!

Tomyaumkun ほぼオーストラリア・シドニーロケ。金掛かってんなー!&オーストラリアに行ったのを思い出した~(笑)

トニージャーのアクションはもはや芸術の域に達している。ご都合主義な展開もあるけど、中盤ワンショットでの長尺アクションシーン(チャプター13の中盤)は信じられない位のクオリティ!吃驚したよ!これだけ体を使う役者は世界には彼しか存在しないだろう!素晴らしい!!

あ!そうそう!!M150(滋養強壮剤)のネタも笑った!!それと、空港で出てきたジャッキーチェンは本物?

この映画は撮影も素晴らしい!プロローグ~前半はタイの象使いの素朴な生活や民族の美しさを見事に表現している。とにかく前半は絵が綺麗!!

「星になった少年」を作った奴はこの映画を見て反省せよ!(ここに出て来るタイの象使いは、誰もトカゲの串焼きなんて喰ってないぞ!)

ただ・・注文をつけるなら・・・格闘シーンが多すぎ&長すぎ。「マッハ!!!!!!!」に比べてメリハリが無いのが残念。

でも、タイ映画舐めんなよ!というのがひしひし伝わってきました!

ちょっと贔屓目の点数で・・・(笑)

9点/10点満点中

【67本目】

| | コメント (0) | トラックバック (0)

誰だ!誰だ!誰だぁ~!

空の彼方に光る影~♪

・・・・と言うわけで科学忍者隊ガッチャマン映画化らしいです。コンセプトアートが公開されてました。

G0

G1_1

G2

G3

http://www.imagi.com.hk/web/main.php

良く見たら鉄腕アトムも企画に上がってますね~!

トランスフォーマーの実写版が製作されたりガッチャマンが映画化されたり・・・確かマッハGO!GO!も映画化されると聞きました。

日本のサブカルチャーのソフトは素晴らしい広がりを見せていますね!!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ちょっと可哀想だけど・・・

モカちゃんが我が家に来て半年。生まれてから一ヵ月後に来たので、ちょうど7ヶ月が過ぎようとしているところですが・・・動物管理センターより以下のような葉書がきました。ちゃんと記録をとってるんですね~

Img_0861

んで・・今日家族が動物病院へ連れて行きました。

↓イメージ図

Up076264

明日には帰って来るけど・・・淋しいがってるだろうなぁ・・

飼い主の責任として仕方ないけど・・・ちょっと可哀想・・・・

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ぴろQの今日の川柳 4月6日

「なんでも鑑定書β(mixi対応版)」より

Sisiodosi_65 今日の「ぴろQさん川柳」

アイツにも 夢に向かって 憂さ晴らし

ストレス溜ってるね~

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年4月 5日 (木)

ホークス戦の感想(4月5日)

Img_emblem_73 対西武戦

8対3でホークスの負け~

西武に負け越し~チャンチャン!

前回楽天戦で「緊張して本領発揮できなかった」という(ホンマかいな?)ガトームソン投手先発。立ち上がりマズマズ!

・・・と思ったら二打席連続HR打たれよっちゃけん・・・外国人投手というのは一回打たれたら冷静さを欠いて、ピッチングがすぐ荒れるね・・・こりゃいかんバイ・・・更に4回にも失点・・・

打っては絶好調川崎のヒットの後にブキャナンが先制のタイムリーヒット!!更には5回にはソロホームラン!その後もタイムリーを放つ!ブキャナン良いぞー!

そして・・昨日腿を傷めた多村、今日はお休みと思いきや・・・8回に代打登場!いきなりタイムリーヒットで一点差!本当に故障しとうとや?(笑)

8回藤岡投手へ継投・・・その後の処理の悪さで・・・・大ピンチ!更に満塁になって柳瀬投入!!満塁HR打たれる・・・・

ガックシ・・・・

| | コメント (0) | トラックバック (0)

リロアンドスティッチ

ちょっとネタばれしているようなぁ~

Rs

まぁ・・・お子ちゃま向け・・・ですなぁ・・・

ハワイに特別な思い入れがある人、これからハワイに行こうと思っている人はイメージが膨らんで面白いのかもしれませんが、私はイマイチでした。

ディズニーとハワイの観光局がスティッチのキャラクターで一儲けしようと企んでいるのが見え隠れする・・と思ってしまう私は、汚れた大人でしょうか?(笑)

・・と思っていたら、本当に特典画像でハワイの観光案内があった!!(爆)

それにしてもロズウェル事件を持ってくる辺りは強引すぎではないかな?お子ちゃまには、多分わからないでしょう・・・

一番可哀想なのは、チョコミントを食べる事ができない人(笑)

5点/10点満点中

【66本目】

| | コメント (0) | トラックバック (2)

野暮用で

博多駅デイトスへ行ってきました。

そこでお土産を色々と物色してきました。足らない分はホークスタウンで購入!

ま~だ足らないので、出発当日の朝、免税&売店で買う予定。忘れそう~

110694072_236_2 <喜んで貰えるかなぁ・・・

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ぴろQの今日の川柳 4月5日

「なんでも鑑定書β(mixi対応版)」より

Sisiodosi_64 今日の「ぴろQさん川柳」

もう一度 心の底から 夜だった

う~ん・・イマイチ・・だけどダークな句・・・

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ホークス戦の感想(4月4日)

Img_emblem_72 対西武戦

3対0でホークスの勝ち~!

完封リレーで一勝一敗の五分!

4回の多村の3ベースヒットの後の、松中、執念の技有りタイムリーヒットで先制!その後もクリーンアップが上手く絡んで得点!嬉しいね~!!

投げては杉内大野城ガッツが、寒い中好投!ヒーローインタビューでは「コントロールが荒れていた」みたいなコメントをしていたが・・そんな事はない!!良く投げた!!

柳瀬はヒヤヒヤしたけど、ちゃんと押さえて、最後は馬原。不運なヒット一本打たれたけど、これまたちゃんと押さえて、見事な完封リレー。

ひとつ、気になるのは多村が途中、太股に痛みを感じて引っ込んだ所・・・大丈夫か?王監督は「故障無く全試合出ると約束した」と言っていたし、重症ではないみたいなんですが・・・明日出てくるかな・・・気になるなぁ・・・

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年4月 4日 (水)

来週の今日・今頃は・・・

バンコクかぁ・・・

それにしても今回チケット取った旅行代理店は、手際が悪い!3月8日に入金したのにまだチケット(バウチャー)送ってこない!

昨日電話で問い合わせたら・・・

焦った感じで・・「今日、こちらに到着して、佐○急便にて発送します。明日午前中にはお届けできます」とか言って・・・・

ま~だ来ないぞ!!

Up064456

ホント、ふーたんぬるか、旅行会社ばい!!

お客を舐めんなよ!IA×Eトラベル福岡本部!!!

結局19時頃に来たそうです。送付の問い合わせした時、完全に忘れてた感じの担当者の対応からして、入金以降はほったらかしだったようで・・空席問い合わせ~入金が早かった(金払いが良かった)事が、あだになったようだ・・・はぁ・・・

もう二度と利用しません・・I×CEトラベル福岡本部!!

| | コメント (2) | トラックバック (1)

ぴろQの今日の川柳 4月4日

「なんでも鑑定書β(mixi対応版)」より

Sisiodosi_63 今日の「ぴろQさん川柳」

もう一度 自然に壊れ 帰れない

帰れない・・と言えば去年の11月・・・思い出すなぁ・・

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年4月 3日 (火)

キャッチミーイフユーキャン

Cmiyc トムハンクスとディカプリオ主演、良く見たらクリストファーウオーケンやらマーチンシーンやら脇役も豪華やん!!(それにしても年喰ったな~)

スピルバーグ監督でトムハンクスが出演していてジョンウイリアムズが音楽だったら面白くない訳がない!!ディカプリオはだいぶタイタニックのイメージが薄れてきたね・・・・でもやっぱり思い出してしまう(笑)

実話が元らしいけど、ディカプリオ演ずる詐欺師は・・よくもまぁここまで逃げたな~・・感心してしまった。いつ捕まるか?もう捕まるか?ハラハラドキドキ・・・この話は捕まってお終いじゃない!その後の話までフォローしています。(但しちょっと、だれるかな?)でも、最後まで手に汗握って見られます。

8点/10点満点中

【65本目】

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ホークス戦の感想(4月3日)

Img_emblem_71 対西武戦

3対2でホークスの負け~

西武戦初戦落とす!!

立ち上がりの新垣の不安定さにつけこまれて、1回の表にいきなり1点とられる。6回にも追加点を許す。
それ以上に打撃陣が悪い!!繋がらない!なかなか1点が遠い!!
8回表にやっと小久保のツーランホームランでやっと2点!!
8回裏ニコースキー投手がピンチを広げた。駄目ねぇ~
今日は川崎だけが元気良かったね・・・
気になるのが大村の故障。打撃練習には出てたらしいけど、監督の判断で今日も欠場。代わりに出ている城所の打率が悪い・・・やっぱり一番バッターは切り込み隊長として元気良く塁に出てもらいたい物だ。

あと・・・球場ガラガラ!!関東のライオンズファンはもっと球場に行ってやれよ~!!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

気が付けば、来週やん!

Img_0500 タイ旅行!!以前は綿密に分単位のスケジュールを決めて行っていたけど、今回は、大雑把にしか決めてません。せっかく行くのに勿体無いかな?バンコクも大分慣れたので行き当たりばったりでも何の問題も無いけど・・・

今回はショッピング中心の旅行になりそうです。大方の予定は以下の通り。

1日目(4/11)現地時間16時30分バンコク入り(17時30分頃ホテルにチェックイン)

2日目(4/12)市内観光 お寺巡り1(又はナコンパトム行くかな?)

3日目(4/13)昼はカオサンでソンクラーン観戦(参戦?)夜はナイトマーケット(ここも、4月一杯で閉鎖との事なんで、見納めかな?)

4日目(4/14)ホテル移動日・午後~サイアム周辺で買い物(コスプレ軍団に遭遇できるか?)

5日目(4/15)ウィークエンドマーケット

6日目(4/16)お寺巡り2

7日目(4/17)帰国20時30分頃帰宅予定

・・・・こんな感じです。

夜はスパゲッティハウス~ライブハウスのパターンになりそうです。METAL ZONE開いてると良いんですが・・・

| | コメント (2) | トラックバック (1)

ぴろQの今日の川柳 4月3日

「なんでも鑑定書β(mixi対応版)」より

Sisiodosi_62 今日の「ぴろQさん川柳」

誤解だよ 迫られ焦り モスチキン

う~ん・・・焦って出したのがモスチキンか・・・

そういえばバンコクにもモスバーガーできたね!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年4月 2日 (月)

カーズ

Cars 最初の方はどうなるかと思ったけど、最後はきちんと泣かせてもらいました。アメリカンロック&ポップスに乗せてアメリカの今の社会問題(これは日本の社会問題に共通する)と共に忘れがちなアメリカの良い精神を思い出させてもらいました。メータも良いけどイタリア系のタイヤ屋さん大好き!!あ!フィルモアは個人的に好き!!(爆)

この手の映画(CGアニメ)はハズレが少ないね~!

私も昔は車ではなくバイクで走り回っていたので、こんな映画を見ると遠出をしたくなってしまいました。

pixar作品でお馴染みのエンドタイトルも良かった!あと・・もう少しで本当に涙が流れそうだった点数で・・おまけ点数(笑)

8点/10点満点中

【64本目】

| | コメント (0) | トラックバック (0)

昨日のエイプリルフールの・・・

新聞記事、実は試作品がありまして・・・

最初に作ったのがこれ

News3

タブロイド誌風で良かったんですが、客観的に見て情けないので・・・

Piroqnews_2

このblogが「ドイツの一部で熱狂的にウケている」と言うニセ記事・・・

これも真実味が無いので・・・

モカちゃんを使ったら面白いかな?と思って、決定稿

Zbild_2 

これになりました。

ちなみに取材を受けたという「Diese Geschichten sind alle Lügen誌」と言うのは・・

ここで翻訳してみてください(笑)

| | コメント (0) | トラックバック (1)

ぴろQの今日の川柳 4月1日

「なんでも鑑定書β(mixi対応版)」より

Sisiodosi_60 今日の「ぴろQさん川柳」

まだ居るの? 見せてあげたい もう嫌だ

見せてあげたいのか嫌なのか?どっちなんだ~!

あ!基本属性元に戻ってました。あれもエイプリルフール仕様だったのかな?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年4月 1日 (日)

ホークス戦の感想(4月1日)

Img_emblem_70 対ロッテ戦

8対4でホークスの勝ちぃ~!!

かつて鬼門と呼ばれた千葉マリンで連勝!

昨日の1回のタイムリーに引き続き、今日も小久保が1回から2号となる3ランホームランから始まった!しかも本多のタイムリー、城所犠牲フライ、川崎2点タイムリーでつなぐ。

そして8回にやっと出たー!松中1号ソロホームラン!!ひゃっほー!!

投げては、これまた昨日に引き続き先発が不調。和田投手イマイチながら打線に助けられてどうにか乗り切る!続く藤岡、プロ入り初めてホームラン打たれる!相手はズレちゃん・・・はぁ~。最後は先日、入団7年目にして初勝利した山村!ヒットは打たれたけどダブルプレーで〆た!!

お!今気が付いたけど、和田投手はこのblogと同じ、niftyのココログを使ってるんですね~!tsuyoshi ch.comの中のBLOG chしかも、かなり更新頻度が高い!

巡回コースに入れよっ~と!!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ついにドイツ進出!!

ついにPiroQ&Mochaちゃんドイツ進出です!

数日前からドイツの地方新聞 Diese Geschichten sind alle Lügen誌 と言う所から、e-mailと国際電話で、このblogとモカちゃんの件でインタビューが入っていたので、適当に答えていたら・・・

先程メールで新聞の記事内容と写真を送られてきました。

なんと一面!!

WEB上の「馬鹿な顔の犬大賞」に、モカちゃん選ばれる!

飼い主ぴろQ氏喜びを語る

Zbild

内容は「WEB上に掲載されている「馬鹿な顔をした犬の画像」を審査した結果、大賞にモカちゃんが選ばれた」という事で・・・信じられない!!

再来月、招待でモカちゃんと一緒にドイツ行きが決定いたしました!!

と言うのは嘘です!!

今日はエイプリルフールだもんね~

Up049565

自分の写真でドイツ語新聞を作りたい方はこちら

スペシャルサンクスto天姫さん

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ぴろQの今日の川柳 4月1日

「なんでも鑑定書β(mixi対応版)」より

Sisiodosi_59 今日の「ぴろQさん川柳」

もう嫌だ 今日の食事は 夜だった

一日一食に嫌気が差したか?(笑)

-------------------------------------------

基本属性が変わってました!載せておきます!前の基本属性はこちら

ぴろQさんは、キューティーハニーです。
パロディ化したぴろQさんが初めて目撃されたのは、かんでもかんでも出てくる鼻水のような処でした。
時々見た目に拘るぴろQさんは、かつて頭を撫でたくなる存在でした。
ファッション業界的に、ぴろQさんの中で最も凄い処は鍛え抜かれた後背筋です(本人談)。
これからぴろQさんとマイミクを辞めようとしている方は、ぴろQさんの職業病に注意して下さい。 そうすれば、きっとぴろQさんとの関係は常にピリピリしたムードをかもしだす二人になるでしょう。
以上の結果を全面的に破棄すると、ぴろQさんは「mixiに居る事が不思議」であると言えなくもないかなと思いました。

-------------------------------------------

前の方が当たってたような~

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2007年3月 | トップページ | 2007年5月 »