赤い河
「シネマクラシック」セットから・・・
初見。プロローグと言うか、最初の方のシーンでのJウエインの台詞でドン引きしてしまった。まぁ~単純明快というか・・アメリカ人の頭の中を垣間見た感じです。独善を通す為なら身内も殺す・ネイティブアメリカンならゲーム感覚で殺す。旅の目的はビッグマネー・・・今のアメリカとあまり変わりがないような・・・
あれが、フロンティアスピリットというわけですね。
この映画、どこか良い所ないかな~・・と探したけど・・あった!牛の大移動シーン!!あれは良かったね。それだけ。今だったら一万頭の牛はCGかな・・・
-------------------------------------------------
この「シネマクラシック」セットは、敢えて採点しません。
【26本目】
| 固定リンク
「DVD」カテゴリの記事
- ぴろQ今月の一本!(4月) (2013.04.30)
- アベンジャーズ(2013.04.17)
- 悪人(2013.04.12)
- プロメテウス(2013.04.11)
- きつねと私の12か月(2013.04.10)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- ぴろQ今月の一本!(4月) (2013.04.30)
- アベンジャーズ(2013.04.17)
- 悪人(2013.04.12)
- プロメテウス(2013.04.11)
- きつねと私の12か月(2013.04.10)
コメント