タイ国産歴史超大作、18日封切り
【タイ】アユタヤ王朝時代の救国の英雄、ナレスワン大王を描いた国産超大作映画「キング・ナレスワン」の第1部が18日に封切られた。シリキット王妃の72歳の誕生日を記念し製作され、撮影3年、製作費7億バーツ、3部作と、タイでは破格のスケール。監督は歴史大作「スリヨータイ」(01年公開)のチャートリーチャルーム。newsclip.beより
--------------------------------------------------------
これは11月サイアムパラゴンでコーナー作ってメイキングビデオ流したりして大々的にプロモーションをやっていた奴ですな~!!
ぱっと見た感じエキストラの数もオープンセットのスケールもハリウッド並で更にCGも凄そうだったです。封切から今日までの滑り出しも好調なようで・・ぜひ日本の映画館のスクリーンで見たいものですが・・・
その前に・・・「スリヨータイ」を見たいなぁ。(コッポラが権利を買って再編集して公開されると言う話を聞いた事があるんですが・・どうなったんだろう・・・)
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 神戸より戻ってきました。(2013.04.30)
- 長い間お世話になりました。(追記あり)(2013.04.30)
- 本日の予定 2日目(2013.04.30)
- 本日の予定 1日目(2013.04.29)
- 明後日からの・・・(2013.04.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
この映画はきっといいですよ。
映画館で見た予告映像も良かったです
投稿: T@ka | 2007年1月20日 (土) 17時28分
>t@kaさん
前回の旅行で映画も見に行ったんですか?
たとえ予告編でもあの映像を映画館のスクリーンで見たら迫力あったでしょう?
日本でも公開しないかなぁ~
投稿: ぴろQ | 2007年1月21日 (日) 02時51分