放生会 今日から
今日から18日まで、博多三大祭のひとつ 放生会が筥崎宮で始まります。
放生会とは何ぞや?という人はここからどうぞ。
殺生を禁じる仏教の教えから来る物で、丁度タイのお寺の前によくある「籠入りのすずめを放ってやる」のと一緒ですね。
筥崎宮の放生会は、新生姜を買ったり、博多ちゃんぽん(食べ物ではない)やおはじきを買ってきたり・・といろいろあるんですが、何と言っても面白いのは露店と見世物小屋ですね~!!放生会についての爆笑エピソードはいろいろあるんですが、今日は時間が無いので後日!!(期間中にアップします)
キーワードは・・・「とにかく、騙されるな!!」(笑)
| 固定リンク
「催し物」カテゴリの記事
- 仮面ライダーアート展 @福岡アジア美術館 その7(2013.03.31)
- 仮面ライダーアート展 @福岡アジア美術館 その6(2013.03.31)
- 仮面ライダーアート展 @福岡アジア美術館 その5(2013.03.31)
- 仮面ライダーアート展 @福岡アジア美術館 その4(2013.03.31)
- 仮面ライダーアート展 @福岡アジア美術館 その3(2013.03.31)
「福岡」カテゴリの記事
- カレー ナイル 博多阪急店~帰宅(2013.03.09)
- 門司港駅から電車に乗る・・・(2013.03.09)
- 門司港レトロ(2013.03.09)
- リバーウォークから西小倉駅へ・・・(2013.03.04)
- 小倉城へ行ったyo! その5(2013.03.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
例のお化け屋敷というか見せ物小屋ですね(笑)
まだあるのかな?
投稿: T@ka | 2006年9月12日 (火) 19時06分
>T@kaさん
お化け屋敷も見世物小屋も健在ですよ~
私はそれよりもっと凄い物に騙されました^^;;
投稿: ぴろQ | 2006年9月13日 (水) 03時27分