« 久々ホークス戦の感想 | トップページ | わ~わ~言うとります6 »
微笑みの国(T@kaさん)でGoogle Earthが紹介されていました。mixiニュースで知ってはいたのですが、画像が綺麗だったのでDLしました。これが素晴らしい操作性と解像度。
ちょうどスペースシャトルに乗って地球の軌道を廻っている様な感じ・・・
世界中の観光地を真上から見下ろせます!お薦めなのでこちらでも紹介します!!
mixiニュース DLのリンクあり
追記)2006年9月16日午前4時53分よりGoogle Earth 4β版で検索をかけてこのblogにアクセスする人が激増していますが、何故でしょうか???
↓アユタヤ ワットプラスィーサンペット 三基のチェディが良く見えます!
投稿者 piro-q 日時 2006年6月15日 (木) 19時04分 パソコン・インターネット | 固定リンク
自分が旅行に行ったところの道順を辿ってると懐かしくなります。 アユッタヤーはここの南側は解像度が悪いのが今ひとつ! アメリカとかヨーロッパはもっと解像度が高く見えますよ。 沖縄の米軍基地では戦闘機が見えたりします。 楽しんでください。
投稿: T@ka | 2006年6月15日 (木) 19時49分
>T@kaさん これ凄いですね! 以前Google Mapを紹介した事があったのですが・・・ http://piro-q.cocolog-nifty.com/nandara/2005/08/post_c3dd.html
それより断然凄い!! 米国在住のpugさんが見ていることを祈ります!
投稿: ぴろQ | 2006年6月15日 (木) 20時22分
Google Earth 4βで検索すると一番上にでてきますね!
投稿: さく | 2006年9月16日 (土) 17時32分
>さくさん コメントありがとうございます。なるほど一番上に来てますね。 こんな事だったらちゃんとGoogle Earth 4βにリンクを貼っとけば良かった。
投稿: ぴろQ | 2006年9月17日 (日) 01時31分
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: Google Earth 4β版:
コメント
自分が旅行に行ったところの道順を辿ってると懐かしくなります。
アユッタヤーはここの南側は解像度が悪いのが今ひとつ!
アメリカとかヨーロッパはもっと解像度が高く見えますよ。
沖縄の米軍基地では戦闘機が見えたりします。
楽しんでください。
投稿: T@ka | 2006年6月15日 (木) 19時49分
>T@kaさん
これ凄いですね!
以前Google Mapを紹介した事があったのですが・・・
http://piro-q.cocolog-nifty.com/nandara/2005/08/post_c3dd.html
それより断然凄い!!
米国在住のpugさんが見ていることを祈ります!
投稿: ぴろQ | 2006年6月15日 (木) 20時22分
Google Earth 4βで検索すると一番上にでてきますね!
投稿: さく | 2006年9月16日 (土) 17時32分
>さくさん
コメントありがとうございます。なるほど一番上に来てますね。
こんな事だったらちゃんとGoogle Earth 4βにリンクを貼っとけば良かった。
投稿: ぴろQ | 2006年9月17日 (日) 01時31分