二月も今日までか・・・
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
はたまたマスコミの情報操作なのか?
↑この事件に関する報道があまりない。ラジオニュースでごく短く流れたのを聞いたけど、TVではニュースやワイドショーでは見ていない。
しかしながら、清水○太郎やらタシーロやら、この手の犯罪は繰り返される物ですな~
元・女子刑務官という人のブログでも「何度も更正の機会を与えられながら」という記事にもありますが、薬物依存は再犯の確立が高いそうで
・・・元ドリカム君も執行猶予中だったのに・・・あふぉとしか言いようが無い!!
芸NO人は、環境が悪いので何か勘違いしてしまうんでしょうね。
吉岡美穂ちゃんに叱ってもらいましょう。
| 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0)
只今閉会式をLIVEで見ています。今回のオリンピックはメダルこそ少なかったですが、わが国を代表するトップアスリート達が世界を舞台に競い合う姿をまざまざと見せ付けられた・・そんな思いがします。まさにクーベルタン男爵の「参加することに意義がある」そんなオリンピックだったような気がします。
紙一重に笑い泣いた選手達・・・・いろんなドラマを感じた・・とても良い大会でした・・・
ありがとうトリノ!!
そして選手の皆さん、お疲れ様!!・・・あ!そうそう、変な名前の兄妹を除く。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
リンク: @nifty:NEWS@nifty:皆川4位・湯浅7位、半世紀ぶり入賞…スキー回転(読売新聞).
半世紀ぶりの入賞と言うのも凄いけど・・
三位との差・・・100分の3秒!!!
もう同率でメダルあげても良いんじゃない?って思ってしまいます。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
今日でホークスのキャンプも終了!!そして地元yahoo!japanドームでは、日本代表VS日本選抜の試合があります。
そしてオリンピックが終わった来週からはWBCのアジア地区予選が始まる!!!
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
pippinというPCとゲーム機の中間のようなマシンがありまして・・・
詳しいことはここ
本体を家庭のTVに繋ぐことでTV画面でインターネットやゲームを楽しめた画期的なマシンでありましたが・・・販売不振のためメーカーは事業撤退・・・悲しい運命をたどった、伝説のマシンです。
思い出せば、当時はまだ携帯電話が世に普及し始めたばかりで、PCなんて持っていたらそれだけで、引きこもりのオタクのイメージが付いてまわった・・・私もこのイメージを持っていたのは否定しない。
しかし、そんなマイナスイメージを一気に払拭してくれたのがこのpippinというマシンだったのです。当時、会員専用のチャットルームでチャットの楽しさに目覚めたり、ネットで映画や音楽の最新情報を収集したり、アメリカ在住の従兄弟にメールを出したり・・・目から鱗とはまさにこのことでした・・・
私の場合PCの基本的な使い方や遊び方はこのときのpippin友達から教わったことが多く、本当に感謝しております。
時は流れ・・・PCを買い替えたり、プロバイダーを変えたり・・・ご無沙汰しておりましたが、
久しぶりにpippin時代のお友達から掲示板にコメントいただいて懐かしく思い出しております。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
リンク: @nifty:NEWS@nifty:フィギュアSPで荒川3位、村主4位…首位はコーエン(読売新聞).
トップから0.71 2位から0.68の差で第三位かぁ・・・
これって審判のさじ加減ひとつでどうにでもなるんで、なぁ~んかしっくりこない結果やなぁ、、、、
フリースタイルは明後日、、、一日あくわけですが、プレッシャーに負けずにベストを尽くして欲しいところです。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
今朝、福岡では、白く煙を吐いて飛んでいく謎の物体が話題になっています。某ラジオ局の結論として、多分コレだろうということですが・・・・
あんなに離れた所から打ち上げられた物が見えるもんなんですね~
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2004年大分の老舗水族館マリンパレスがうみたまごとして生まれ変わった。昨年6月に見行く機会に恵まれたのですが・・・ここ最近の大ヒットです。
この水族館の特徴は、九州では珍しい海獣の展示が充実している上、本当に間近で見ることができることだ。更にHPを見てもらったら分かるように展示のセンスが良い!!二階のタッチングプール~魚プールから別府湾が一望でき、まさに水族館と海が一体となっているような錯覚に陥ってしまう。
肝心の魚の状態・展示方法も非常に良く、飽きることなく楽しめます。
キャラクターも良い味出してます!!
道を挟んだ高崎山も合わせて楽しみましょう。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
リンク: @nifty:NEWS@nifty:ジャンプ団体、日本は6位…優勝はオーストリア(読売新聞).
メダルラッシュに沸いたアテネ五輪から二年・・今冬季五輪はいまだメダルなし・・
期待された選手・競技はこぞって玉砕・・・・残された希望は小娘三人(人選にコネのにほいがぷんぷん)・・・果たしてこれでメダルは大丈夫なのか?私は大丈夫じゃないと思う・・・
・・・・財津一郎風に「ひじょーにサミシー」
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
リンク: @nifty:NEWS@nifty:五輪=カーリング、日本女子が英国を下す大金星(ロイター).
昨夜はBSでカーリングの試合を見ていたのですが・・・何がなにやら・・・さっぱり分からない。ただ、日本チームが優勢なのは選手の表情をみればわかった。集中力が必要な競技だ・・と言うこともわかった。でも、なんで勝ったのかよくわからない・・・・
これで今オリンピック初メダルにでもなれば、カーリングブーム到来なるか!?
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
まずは私の暮らす福岡の水族館「マリンワールド海ノ中道」です。私はここへくると時間を忘れて悠々と泳ぐ魚に見とれてしまいます。入館してまず目を引くのは世界的にも珍しい深海性のサメ「メガマウス」の標本です。最近、日本で数体のメガマウ スの死体が漂着したとうニュースを聞いたことがありますが、じっくり標本が見られるのはマリンワールドだけでではないでしょうか。
この水族館の最大の特徴はサメの展示です。メインタンクとなる巨大な回遊水槽の中には様々なサメが所狭しと泳ぎまくっています。
数年前唐津湾に迷い込んだ小型クジラのプールも作られましたが・・元気にしてるかな?
最近、行って無いので久々年間パスでも買って好きなときに行きたいなぁ・・と思う今日この頃・・・
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
リンク: @nifty:NEWS@nifty:スノボクロス女子、藤森が7位(読売新聞).
予選でどん尻を行く藤森に、やっぱりだめぽ・・と思いきや・・・!!前の選手がクラッシュ!!この競技は他にも接触転倒による番狂わせがあって、なかなかエキサイトしてしまいました。いくら鍛えても運不運がつきまとう競技なんで、最後まで気が抜けない面白さがありますね~!
しっかし、メダルは遠いなぁ・・・・
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
水族館にはいろいろな楽しみ方があります。単純に巨大なタンクの中を悠々と泳ぐ魚を鑑賞するのもよし。タッチプールで周りの人がドン引きしそうな勢いでナマコやヒトデを触るもよし。
さかなについてのうんちくを、しったかぶりで話すが実はとんでもない間違いだったりするバカ男と・・それにいちいち関心するバカ女のカップル観察するもよし ・・・・
などなど・・・いろんな物が見れてたのしいです。
私個人としては、一人でまったりまわるのが好きなんですが、友達や恋人同志でゆったり見るのも良いと思います。グラスボート(ボートの底面がガラスになっている)や餌付け等のイベントやサービスをやっている所もあるので事前に調べていくほうが良いですね。
ただ、せっかくの水族館を楽しむために、水槽をフラッシュ撮影したり、水槽を叩いたりすることだけはやめてもらいたい物です。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
リンク: @nifty:NEWS@nifty:日本女子、メダル獲得ならず=Sスケート団体追い抜き〔五輪スピードスケート〕(時事通信).
そうそう、棚にはぼた餅は無いってことですね。いや~ホント今回のオリンピックでの世界の壁は厚くて高い!!
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (2)
リンク: @nifty:NEWS@nifty:日本女子が準決勝進出=団体追い抜き〔五輪スピードスケート〕(時事通信).
運も実力のうちと言いますが、こういう勝ち方もあるんですね!予選7位の日本が2位のノルウェーに勝ってしまうんだから・・・
この強運を追い風にしてカナダにも勝ってメダルを手にして欲しいところです。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (1)
リンク: @nifty:NEWS@nifty:五輪=スピードスケート女子500mで岡崎が4位、ジュロワが金(ロイター).
たった100分の5秒差ですよ・・・0,05秒差・・・なんてシビアな世界なんだろうか!!
競技前のマスコミや我々国民の過剰な期待、キャプテンとしてのプレッシャー・・・そしてこの0,05秒差での敗退・・・
我々より悔しさ何万倍もの気持ちを抑えて、爽やかな笑顔を見せてくれた彼女に、なんともいえない感動を覚えた。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (2)
Hwa Hwaのブログの写真が更新されておりまして・・こんな写真がアップされておりました。
おぉ!Hwa Hwa!!あなたも右に腕時計はめてるのねん!
私は右利きですがこのおっさんの影響で
たいそう昔から右に時計をはめているのであります。↓
↓と言うことで、私が右に時計をはめている写真はコレ
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
ついにコンサートレポートに突入してしまいました!!
読み返すたびに、こっ恥ずかしい文章ですが、一生懸命かきますた!!
このままダラダラ引っ張って三日目の日記まで宜しくお願いします。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
今夜、福岡市内の数少ないタイ飯屋で食事会です。実は初めて行くのですが、どうもその店のHPを見る限りでは高級そうな印象。まさに、この日の旅行日記に書いた「敷居の高い店」っぽいです。しか~し・・CDを数枚持っていってかけてもらおうかな~・・とか、ウエイトレスにこの間のフラフラのコンサートの話を振ってみようかな~・・とか・・勿論DVC持参で写真もばっちり撮ってこようかな~とかいろいろ計画しております。
後日リポートをあげますのでお楽しみに~
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
睡眠時間3時間の週末が終了!忘れていた物をアップしておきます。
東京から帰ってきて早速サワディーミュージックで注文したのは・・・これらの商品でした!!しかもyaya yingのはサインつきセット最後の一つです!!
yingちゃんのルークトゥン二枚シリーズは、聴いた事がある曲が数曲あって、(しかも全く違うアレンジだったので新鮮だった!!)気に入りました。
しかし・・ルークトゥンのPVは鳥の羽ひらひらさせたダンサー軍団がいないとさびしいね~しかし、レイザーラモンHGもびっくりの、HGっぽいダンサーがいたので満足!
これらは1月20日の記事に書いてある通り、買うチャンスを失ってしまっていた品です。
ちなみにグラミー10周年のDVDも注文したのですが品切れ中。一月末~二月の仕入れ後も在庫が無いので手に入らないかも・・・
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
リンク: @nifty:NEWS@nifty:高速船、海洋生物と衝突か=対馬に入港、けが人なし-長崎(時事通信).
昨年4月29日同様の事故がありました。その時の記事はここ。
玄界灘~対馬海峡は小型クジラやイルカの生息地なんでこんな事故が起こるのは仕方ないのかもしれない。今回はけが人が出なかったのが不幸中の幸いだった。
釜山は隣町感覚で時々行くので、コビーやビートルでの事故はちょっと気にかかる。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
リンク: @nifty:NEWS@nifty:東横イン社長、一転謝罪「自分が上等な人間だと…」(読売新聞).
あ~あ!この社長さん、本当に馬鹿だね~!この日の記事にも書きましたが、初期の段階できちんと対応しておけば、ここまでマスコミのバッシング受けずにすんだのにね・・・
今日のワイドショーでは声紋やコミュニケーションの専門家まで出てきて昨日の会見が本心か心理分析までされていたよ!(笑)
先日は自宅まで曝されて・・・(←これはマスコミやりすぎだと思うんだけど・・)
まぁ身から出たさび・・・と言うことで、暫くこの社長さんには笑わせてもらえそうです。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
hwa hwaのブログに来日時の写真が追加されておりました・・
KATとJenniferの完全防寒の具合は、まるでエスキモー並みで笑える!!よっぽど寒かったんだろうねぇ~!
それと浅草での写真も一枚追加されておりました。
悔しいので私が撮った「もうちょっと近くの浅草寺の門+五重塔」の写真も貼っておきます。 →
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
最近のコメント