« 2006年1月 | トップページ | 2006年3月 »

2006年2月の記事

2006年2月28日 (火)

二月も今日までか・・・

IMG_1652 やりたいことや、行きたい所が沢山あるのに全然こなせません。

タイ行きの積み立てもなかなか貯まらないなぁ・・・

まぁ気長にコツコツやります・・

(写真は昨日、定位置=ヒーター前にて爆睡する、我が家の老猫こたちゃん)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年2月27日 (月)

緘口令でもでているのか?

はたまたマスコミの情報操作なのか?

懲りない元ドリカム西川、またまた覚醒剤逮捕

↑この事件に関する報道があまりない。ラジオニュースでごく短く流れたのを聞いたけど、TVではニュースやワイドショーでは見ていない。

しかしながら、清水○太郎やらタシーロやら、この手の犯罪は繰り返される物ですな~

元・女子刑務官という人のブログでも「何度も更正の機会を与えられながら」という記事にもありますが、薬物依存は再犯の確立が高いそうで

・・・元ドリカム君も執行猶予中だったのに・・・あふぉとしか言いようが無い!!

芸NO人は、環境が悪いので何か勘違いしてしまうんでしょうね。

吉岡美穂ちゃんに叱ってもらいましょう。

2005626

| | コメント (2) | トラックバック (0)

ありがとう!トリノ!!

只今閉会式をLIVEで見ています。今回のオリンピックはメダルこそ少なかったですが、わが国を代表するトップアスリート達が世界を舞台に競い合う姿をまざまざと見せ付けられた・・そんな思いがします。まさにクーベルタン男爵の「参加することに意義がある」そんなオリンピックだったような気がします。

紙一重に笑い泣いた選手達・・・・いろんなドラマを感じた・・とても良い大会でした・・・

ありがとうトリノ!!

そして選手の皆さん、お疲れ様!!・・・あ!そうそう、変な名前の兄妹を除く。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年2月26日 (日)

終盤にて惜しかったぁ・・

tu__yomiuri_20060226it01 リンク: @nifty:NEWS@nifty:皆川4位・湯浅7位、半世紀ぶり入賞…スキー回転(読売新聞).

半世紀ぶりの入賞と言うのも凄いけど・・

三位との差・・・100分の3秒!!!

もう同率でメダルあげても良いんじゃない?って思ってしまいます。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年2月25日 (土)

台北海洋館

41926182011f5 昨年台北を旅行した時に見に行きましたが・・良くも悪くも、記憶に残る水族館でしたね。場所は士林美食街のはずれ・・行った日が平日の夜だったので(営業時間10時まで)館内はがら~んと閑古鳥が鳴いておりました。

照明もやや暗めで、所々に置かれた意味不明のオブジェ・・・まるで箱崎宮の放生夜の見世物小屋のような・・・なんだか怪しい雰囲気に包まれておりました・・・

特別展示の無水水族館の展示が強烈です。そして最後のショップ売られていたここの水族館のキャラクターグッズ・・可愛くなかった。96926182757f7

わざわざ海外まで来てトホホ感に浸るには、最高の場所です!!

その時の水族館の日記はここ。フォトギャラリーはここ。台北海洋館のHPはここ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年東京フラフラの旅日記続きの続きの続き・・

メインのコンサートレポートも終了・・・

ぴろQ旅行のページ

残るは、脱力の三日目のみ。(酒屋のレポートもあるよ!)

たかだか二泊三日の旅行日記をここまで引っ張り続けました。

IMG_1648 <見てね~

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年2月24日 (金)

初金メダルの話題でかき消されそうですが・・

今日でホークスのキャンプも終了!!そして地元yahoo!japanドームでは、日本代表VS日本選抜の試合があります。

そしてオリンピックが終わった来週からはWBCのアジア地区予選が始まる!!!

img_goods_01 いつに無くワクワクしてしまう週末です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

やった~!

tu__yomiuri_20060224it02 荒川選手 

金メダル!!

おめでとう~!

リンク: @nifty:NEWS@nifty:荒川「金」、フィギュア日本初…村主4位、安藤15位(読売新聞).

追記)この日にこんなこと書いてごめんなさい。>荒川選手

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年2月23日 (木)

a long time ago...

pippinb pippinというPCとゲーム機の中間のようなマシンがありまして・・・

詳しいことはここ

本体を家庭のTVに繋ぐことでTV画面でインターネットやゲームを楽しめた画期的なマシンでありましたが・・・販売不振のためメーカーは事業撤退・・・悲しい運命をたどった、伝説のマシンです。

思い出せば、当時はまだ携帯電話が世に普及し始めたばかりで、PCなんて持っていたらそれだけで、引きこもりのオタクのイメージが付いてまわった・・・私もこのイメージを持っていたのは否定しない。

しかし、そんなマイナスイメージを一気に払拭してくれたのがこのpippinというマシンだったのです。当時、会員専用のチャットルームでチャットの楽しさに目覚めたり、ネットで映画や音楽の最新情報を収集したり、アメリカ在住の従兄弟にメールを出したり・・・目から鱗とはまさにこのことでした・・・

私の場合PCの基本的な使い方や遊び方はこのときのpippin友達から教わったことが多く、本当に感謝しております。

時は流れ・・・PCを買い替えたり、プロバイダーを変えたり・・・ご無沙汰しておりましたが、

久しぶりにpippin時代のお友達から掲示板にコメントいただいて懐かしく思い出しております。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年2月22日 (水)

なんともビミョ~な・・・

tu__yomiuri_20060222it02 リンク: @nifty:NEWS@nifty:フィギュアSPで荒川3位、村主4位…首位はコーエン(読売新聞).

トップから0.71 2位から0.68の差で第三位かぁ・・・

これって審判のさじ加減ひとつでどうにでもなるんで、なぁ~んかしっくりこない結果やなぁ、、、、

フリースタイルは明後日、、、一日あくわけですが、プレッシャーに負けずにベストを尽くして欲しいところです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

未確認飛行物体

今朝、福岡では、白く煙を吐いて飛んでいく謎の物体が話題になっています。某ラジオ局の結論として、多分コレだろうということですが・・・・

あんなに離れた所から打ち上げられた物が見えるもんなんですね~

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ちょっと、酔っ払って~

いたので発言撤回!!変なTBも沢山着いておりました~a0034305_5594480

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年2月21日 (火)

うみたまご

2004年大分の老舗水族館マリンパレスがうみたまごとして生まれ変わった。昨年6月に見行く機会に恵まれたのですが・・・ここ最近の大ヒットです。

この水族館の特徴は、九州では珍しい海獣の展示が充実している上、本当に間近で見ることができることだ。更にHPを見てもらったら分かるように展示のセンスが良い!!二階のタッチングプール~魚プールから別府湾が一望でき、まさに水族館と海が一体となっているような錯覚に陥ってしまう。

肝心の魚の状態・展示方法も非常に良く、飽きることなく楽しめます。

キャラクターも良い味出してます!!

pic_capsle

道を挟んだ高崎山も合わせて楽しみましょう。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

キビシー!!

リンク: @nifty:NEWS@nifty:ジャンプ団体、日本は6位…優勝はオーストリア(読売新聞).

メダルラッシュに沸いたアテネ五輪から二年・・今冬季五輪はいまだメダルなし・・

期待された選手・競技はこぞって玉砕・・・・残された希望は小娘三人(人選にコネのにほいがぷんぷん)・・・果たしてこれでメダルは大丈夫なのか?私は大丈夫じゃないと思う・・・

00000512157L 私の今の気持ち

・・・・財津一郎風「ひじょーにサミシー」

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年2月20日 (月)

地味な競技・・・

リンク: @nifty:NEWS@nifty:五輪=カーリング、日本女子が英国を下す大金星(ロイター).

昨夜はBSでカーリングの試合を見ていたのですが・・・何がなにやら・・・さっぱり分からない。ただ、日本チームが優勢なのは選手の表情をみればわかった。集中力が必要な競技だ・・と言うこともわかった。でも、なんで勝ったのかよくわからない・・・・

これで今オリンピック初メダルにでもなれば、カーリングブーム到来なるか!?

追記)17時35分まで画像とリンク先が間違っておりました。(誰も気が付かなかった・・・やっぱり地味な競技・・・)tu__reuters_JAPAN-203834

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年2月19日 (日)

マリンワールド海ノ中道

まずは私の暮らす福岡の水族館「マリンワールド海ノ中道」です。私はここへくると時間を忘れて悠々と泳ぐ魚に見とれてしまいます。入館してまず目を引くのは世界的にも珍しい深海性のサメ「メガマウス」の標本です。最近、日本で数体のメガマウmega_zentai スの死体が漂着したとうニュースを聞いたことがありますが、じっくり標本が見られるのはマリンワールドだけでではないでしょうか。

この水族館の最大の特徴はサメの展示です。メインタンクとなる巨大な回遊水槽の中には様々なサメが所狭しと泳ぎまくっています。

数年前唐津湾に迷い込んだ小型クジラのプールも作られましたが・・元気にしてるかな?

最近、行って無いので久々年間パスでも買って好きなときに行きたいなぁ・・と思う今日この頃・・・

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年2月18日 (土)

ある意味一番エキサイトした。

tu__yomiuri_20060217i516 リンク: @nifty:NEWS@nifty:スノボクロス女子、藤森が7位(読売新聞).

予選でどん尻を行く藤森に、やっぱりだめぽ・・と思いきや・・・!!前の選手がクラッシュ!!この競技は他にも接触転倒による番狂わせがあって、なかなかエキサイトしてしまいました。いくら鍛えても運不運がつきまとう競技なんで、最後まで気が抜けない面白さがありますね~!

しっかし、メダルは遠いなぁ・・・・

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年2月17日 (金)

水族館の楽しみ方

水族館にはいろいろな楽しみ方があります。単純に巨大なタンクの中を悠々と泳ぐ魚を鑑賞するのもよし。タッチプールで周りの人がドン引きしそうな勢いでナマコやヒトデを触るもよし。

さかなについてのうんちくを、しったかぶりで話すが実はとんでもない間違いだったりするバカ男と・・それにいちいち関心するバカ女のカップル観察するもよしumitamago ・・・・

などなど・・・いろんな物が見れてたのしいです。

私個人としては、一人でまったりまわるのが好きなんですが、友達や恋人同志でゆったり見るのも良いと思います。グラスボート(ボートの底面がガラスになっている)や餌付け等のイベントやサービスをやっている所もあるので事前に調べていくほうが良いですね。

ただ、せっかくの水族館を楽しむために、水槽をフラッシュ撮影したり、水槽を叩いたりすることだけはやめてもらいたい物です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ネタ切れにつき・・・

私はかつて部屋に水槽が10本も管理するお魚好きでしたのですが、最近はコストのことを考えて魚は飼っておらず、もっぱら水族館に出向いて、プロの元で管理された魚を見ることのほうが好きです。こんな私だから、熱帯魚の本場 タイの観光市場のペット売り場なんかに入り込んでしまったら最後・・・・永久に出てこれないくらいに迷走してしまいます。

最近はネタが切れ気味なんで(苦笑)今までに行ったことのある水族館の事なんかも書いていこうと思います。4061813231f112

| | コメント (0) | トラックバック (0)

あらら・・・

tu__yomiuri_20060217it01 リンク: @nifty:NEWS@nifty:日本女子、メダル獲得ならず=Sスケート団体追い抜き〔五輪スピードスケート〕(時事通信).

そうそう、棚にはぼた餅は無いってことですね。いや~ホント今回のオリンピックでの世界の壁は厚くて高い!!

| | コメント (0) | トラックバック (2)

2006年2月16日 (木)

ありがとう!ノルウェーチーム!

リンク: @nifty:NEWS@nifty:日本女子が準決勝進出=団体追い抜き〔五輪スピードスケート〕(時事通信).

運も実力のうちと言いますが、こういう勝ち方もあるんですね!予選7位の日本が2位のノルウェーに勝ってしまうんだから・・・

この強運を追い風にしてカナダにも勝ってメダルを手にして欲しいところです。

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2006年2月15日 (水)

うぅ~ネタ切れ・・

某サイトでT-POPのジャケットに書かれた「へぼイラスト比べ」をやっていたので、私も何かないかなぁ~と探してみました・・・が・・T-POPSには関係ないけど・・

こんなん出ました~

iup112451 20040525

何かが違う・・・

更に・・・・

up049404

ちょっとリアル・・・

up042644

イラストでは無いけれど・・・

新種発見!!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

惜しかった!!岡崎朋美

リンク: @nifty:NEWS@nifty:五輪=スピードスケート女子500mで岡崎が4位、ジュロワが金(ロイター).

たった100分の5秒差ですよ・・・0,05秒差・・・なんてシビアな世界なんだろうか!!

競技前のマスコミや我々国民の過剰な期待、キャプテンとしてのプレッシャー・・・そしてこの0,05秒差での敗退・・・

我々より悔しさ何万倍もの気持ちを抑えて、爽やかな笑顔を見せてくれた彼女に、なんともいえない感動を覚えた。

tk__reuters_JAPAN-203337

| | コメント (0) | トラックバック (2)

2006年2月14日 (火)

トリノ五輪

日本選手苦戦しておりますね~

昨夜は遅くまでスノーボード女子を応援しておりましたが、なかなか世界の壁は高い!!

いや~しかし!まだ始まったばかり!がんがれ!日本選手!!

logo

| | コメント (0) | トラックバック (1)

ちょっと強引やったね~(笑)

↓下の記事 しかし、本当に腕時計を右腕につけるクセがあるんでちょっぴり嬉しい。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年2月13日 (月)

わ~わ~言うとります4

114 Hwa Hwaのブログの写真が更新されておりまして・・こんな写真がアップされておりました。

おぉ!Hwa Hwa!!あなたも右に腕時計はめてるのねん!

私は右利きですがこのおっさんの影響で

たいそう昔から右に時計をはめているのであります。↓sakakou1

↓と言うことで、私が右に時計をはめている写真はコレ

IMG_1628

| | コメント (0) | トラックバック (0)

気が付けば・・

ホークスキャンプ第三クールに突入しておりましたね。

漏れ伝わる情報によると良い事ばかりで・・あまりに良いんで逆にシーズン中は大丈夫か?って不安になってしまいます。まぁ投手陣は当面はWBCに照準を合わせてやっているようですが、あまり飛ばし過ぎないように、きっちり仕上げて欲しいところです。

それにしても先週末の見学者数3万人(多分ほとんどが福岡から来た人)は凄いな~!!野球に興味が無い人は、??でしょうがそれほど福岡ではホークス盛り上がっています!kキャンプ情報にあわせてハリーの武者修行もお楽しみください。

txt_scamp_name bn_harry

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2006年2月12日 (日)

2006年東京フラフラの旅日記続きの続き・・

ついにコンサートレポートに突入してしまいました!!

ぴろQ旅行のページ

読み返すたびに、こっ恥ずかしい文章ですが、一生懸命かきますた!!

このままダラダラ引っ張って三日目の日記まで宜しくお願いします。

IMG_1237 <見てくれるかな~ いったんCM~

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年2月11日 (土)

サラリムナム

IMG_1622 IMG_1623 昨日の食事会は赤坂けやき通りにあるタイレストラン「サラリムナム」というお店でした。

予想通りちょっと高級感があってT-POPSガンガンかかっているような店ではなかったんですが・・この店ののシェフは、私の常宿の某ホテルでシェフをしていたと言うことで、味の方はバッチリ!美味しかったです!!

実はこの店で・・驚いたことがありまして・・・

ここのウエイトレスのキャシーさん は、なんと!!ジェニファーと中学~高校が同じで、中学の頃は同じクラスだったそうな!!彼女にいろいろお話しを聞きたかったんですが、金曜の夜と言うこともあって、忙しそうだったのでコレくらいしかわかりませんでした。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2006年2月10日 (金)

今日はお食事会です。

IMG_1312 今夜、福岡市内の数少ないタイ飯屋で食事会です。実は初めて行くのですが、どうもその店のHPを見る限りでは高級そうな印象。まさに、この日の旅行日記に書いた「敷居の高い店」っぽいです。しか~し・・CDを数枚持っていってかけてもらおうかな~・・とか、ウエイトレスにこの間のフラフラのコンサートの話を振ってみようかな~・・とか・・勿論DVC持参で写真もばっちり撮ってこようかな~とかいろいろ計画しております。

後日リポートをあげますのでお楽しみに~

| | コメント (0) | トラックバック (0)

トリノオリンピック間もなく開催

日本時間11日午前4時より開幕式です。

私は九州在住なのでウィンタースポーツは疎いのですが・・それでも子供の頃は今は無きスポーツセンター(懐かしい~)でスケート滑ったものです・・

銅メダル2つしか獲れないだろう・・という下馬評もありますが・・・そんなもの吹き飛ばす勢いで日本選手には頑張ってほしい。20050927_35571

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年2月 9日 (木)

今夜は石狩鍋??

IMG_1617 よ~し喰うぞ!!と言うのは嘘で・・・・・サッポロ黒ラベル買ったら「海洋堂が創る超リアルな(フィギュア版)冬の北海道大物産展」 と言うミニチュアがおまけに付いて来ました。コレが良く出来ていて箸やらレンゲなんて指先ほどの大きさしかないんです!

さすが海洋堂作りが細かくて感心してしまいます。

IMG_1620 IMG_1621

| | コメント (0) | トラックバック (0)

わ~わ~言うとります3

oracle041 hwa hwaのブログに浅草のおみくじがUPされておりました。

これは私へのメッセージだと勝手に妄想しております。・・嘘です(笑)

私はおみくじ引かなかったんだよな~・・引いとけばよかった・・・

oracle01_011悔しいのでhwa hwaがおみくじを引いた本堂の上から見下ろした所の写真oracle031を貼っておきます。→IMG_1262

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年2月 8日 (水)

よ~しゃ~

inu 今日をやり過ごせば三連休!

あさって予定のお食事会の店もキープしました!!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年2月 7日 (火)

CDとVCD

IMG_1612 睡眠時間3時間の週末が終了!忘れていた物をアップしておきます。

東京から帰ってきて早速サワディーミュージックで注文したのは・・・これらの商品でした!!しかもyaya yingのはサインつきセット最後の一つです!!IMG_1613

yingちゃんのルークトゥン二枚シリーズは、聴いた事がある曲が数曲あって、(しかも全く違うアレンジだったので新鮮だった!!)気に入りました。

しかし・・ルークトゥンのPVは鳥の羽ひらひらさせたダンサー軍団がいないとさびしいね~しかし、レイザーラモンHGもびっくりの、HGっぽいダンサーがいたので満足!

これらは1月20日の記事に書いてある通り、買うチャンスを失ってしまっていた品です。

ちなみにグラミー10周年のDVDも注文したのですが品切れ中。一月末~二月の仕入れ後も在庫が無いので手に入らないかも・・・

| | コメント (0) | トラックバック (0)

高速船、海洋生物と衝突か=対馬に入港、けが人なし-長崎(時事通信)

リンク: @nifty:NEWS@nifty:高速船、海洋生物と衝突か=対馬に入港、けが人なし-長崎(時事通信).

昨年4月29日同様の事故がありました。その時の記事はここ

玄界灘~対馬海峡は小型クジラやイルカの生息地なんでこんな事故が起こるのは仕方ないのかもしれない。今回はけが人が出なかったのが不幸中の幸いだった。

釜山は隣町感覚で時々行くので、コビーやビートルでの事故はちょっと気にかかる。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

東横イン社長、一転謝罪「自分が上等な人間だと…」(読売新聞)

リンク: @nifty:NEWS@nifty:東横イン社長、一転謝罪「自分が上等な人間だと…」(読売新聞).

あ~あ!この社長さん、本当に馬鹿だね~!この日の記事にも書きましたが、初期の段階できちんと対応しておけば、ここまでマスコミのバッシング受けずにすんだのにね・・・

今日のワイドショーでは声紋やコミュニケーションの専門家まで出てきて昨日の会見が本心か心理分析までされていたよ!(笑)

先日は自宅まで曝されて・・・(←これはマスコミやりすぎだと思うんだけど・・)

まぁ身から出たさび・・・と言うことで、暫くこの社長さんには笑わせてもらえそうです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年2月 6日 (月)

咳は良くなったけど・・

1134946946 この数日の冷え込みにより、この犬のようになってしまいました。(画像をクリック)

皆様もご自愛くださいませませ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

速報!髭が来る・・・

211 福岡に来月髭が来るそうです。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2006年2月 5日 (日)

忙しい・・・

up049565 先月、旅行から帰ってきた直後、風邪で仕事にぼっこり穴を開けてしまったので、しわ寄せが来ておりまして・・・ああ忙しい・・今の精神状態→

またまた睡眠時間3時間の日々が・・・・ひえ~~

仕事⇔家の往復でネタが切れたので、ネットサーフィン中に見つけた画像でも張って、凌ごうと思います。

リアル猫バスカワユス(しょこたん風)

img20060122184512

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年2月 4日 (土)

立春だー!

IMG_1606 っていうのに・・朝から雪やん!!

はよ~暖かくならんかね~

写真は今朝7時過ぎに撮影。自宅庭です。IMG_1605

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年2月 3日 (金)

節分だー!

oni 今日は節分かぁ!と言うことは・・前夜祭から三週間もたってしまったのか・・早っ

いつの頃からか恵方巻きなる行事をコンビニ先導でやるようになり街中太巻きキャンペーン みたいな・・・太巻きの日・・・みたいな・・・我が家ではやったこと無いけど(笑)

まぁ豆まきも久しくやってないので、気分だけでも「鬼は~外!!福は内!!」とやっておきます。

写真は昨年行った別府地獄の鬼です!

ちなみに今日はジュディオングの日でもあるそうです。

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2006年2月 2日 (木)

2006年東京フラフラの旅日記続き

二日目に突入しました。

ぴろQ旅行のページ

二日目は午後からファンイベント~コンサートがあったので詳細なコンサートレポートが入る予定です

IMG_1300 <見てね~

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年2月 1日 (水)

わ~わ~言うとります2

hwa hwaのブログに来日時の写真が追加されておりました・・disney005

KATとJenniferの完全防寒の具合は、まるでエスキモー並みで笑える!!よっぽど寒かったんだろうねぇ~!

それと浅草での写真も一枚追加されておりました。asakusaq

悔しいので私が撮った「もうちょっと近くの浅草寺の門+五重塔」の写真も貼っておきます。  →

IMG_1258

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2006年1月 | トップページ | 2006年3月 »