タイ版灯篭流し
ソンクラーン(水掛祭り)と並んでタイを代表する祭り、タイ版灯篭流しLoi Krathongが始まっているみたいですね。16日がメインのようですが・・
ソンクラーンは二度ほど参加したことがあるのですがLoi Krathongは参加したことはありません。このLoi Krathong、日本語に無い発音が入っている為、カタカナ表記もまちまち・・例えば・・・
一般的に多く使われているような気がするロイ・クラトン ロイクラトン
タイ語の研究をされている在泰の日本人はローイ・クラトング
日比谷であるお祭りはロイカトーン
NHKに至ってはジャニーズを意識したような表記 ロイ・カトゥーン
どれか一つに統一して欲しいもんです。今年はいけるはずも無いのでオフィシャルページ(トップページのフラッシュアニメと音楽最強!)のオンラインロイクラトンでもやって気を紛らわせます。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 神戸より戻ってきました。(2013.04.30)
- 長い間お世話になりました。(追記あり)(2013.04.30)
- 本日の予定 2日目(2013.04.30)
- 本日の予定 1日目(2013.04.29)
- 明後日からの・・・(2013.04.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント